図書館情報学・人文社会情報学 |
図書推薦;レファレンスサービス;ラーニング・コモンズ |
公共図書館における図書の購入・除籍に関する推薦システムの開発 | 2020 -- 2022 | 辻 慶太 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 5,720,000円 |
Wikipedia閲覧者に対する図書推薦 | 2016-04 -- 2019-03 | 辻慶太 | 日本学術振興会/基盤研究C | 1,200,000円 |
受託研究「新千代田図書館のあり方に関する検討」 | 2003-09 -- 2004-03 | 東京都千代田区/出資金による受託研究 | ||
Web テキストとサーチエンジンに基づく同義語・訳語提示システムの構築 | 2005 -- 2006 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 1,000,000円 | |
専門用語における新語の寿命を予測するモデルの構築 | 2003 -- 2004 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 900,000円 |
2012-04 -- (現在) | 筑波大学 図書館情報メディア系 准教授 |
2007-04 -- (現在) | 筑波大学 大学院図書館情報メディア研究科 准教授 |
2005-10 -- (現在) | 筑波大学 大学院図書館情報メディア研究科 助教授 |
2001-04 -- 2005-09 | 国立情報学研究所 人間・社会情報研究系 助手 |
1988-04 -- 1994-03 | 東京大学 教育学部 教育行政学科 | 卒業 |
1997-04 -- 2001-03 | 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学 | 修了 |
1994-04 -- 1997-03 | 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学 | 修了 |
2003-10 | 博士(教育学) | 東京大学 |
-- (現在) | 日本図書館研究会 |
-- (現在) | 情報メディア学会 |
2016-05 | 情報知識学会第13回論文賞 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報メディア特別演習IIb | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 文献講読II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報メディア特別演習(情報学)a | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報メディア特別演習IIa | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 特別演習b | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報メディア特別演習(図書館情報学)a | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 情報メディア特別演習(図書館情報学)b | 筑波大学 |
2021-01 -- 2021-02 | 知の探検法 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報メディア特別演習Ib | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 学校図書館経営 | 筑波大学 |
2005-06 -- 2006-03 | 日本規格協会 | ISO/TC37 国内対策委員 |
(最終更新日: 2020-10-12)