スポーツ科学 |
陸上競技 |
教材 |
技術 |
体力 |
トレーニング |
小学生における短距離走動作発達・指導モデルの構築 | 2019 -- 2021 | 木越 清信 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,420,000円 |
観察的動作評価法を用いた短距離走における「見れる化」に関する研究 | 2014 -- 2016 | 木越 清信 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,160,000円 |
陸上競技の体力論および技術論 | -- (現在) | / | ||
中高大学生を対象とした疾走速度を高めるための疾走動作に関する縦断的・横断的研究 | 2010 -- 2012 | 日本学術振興会/若手研究(B) | ||
走幅跳の技能習得を目指した下位教材の開発 | 2005 -- 2006 | 日本学術振興会/若手研究(B) |
2004-04 -- 2012-05 | 愛知教育大学 教育学部 |
2012-06 -- (現在) | 筑波大学 体育系 |
1995-04 -- 1999-03 | 筑波大学 体育専門学群 | 卒業 |
1999-04 -- 2001-03 | 筑波大学 体育研究科 | 修了 |
2001-04 -- 2005-03 | 筑波大学 体育科学研究科 | 修了 |
2005-03 | 博士(体育科学) | 筑波大学 |
-- (現在) | 日本体育学会 |
-- (現在) | 日本陸上競技学会 |
2020-10 -- 2021-02 | コーチング学研究法III | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | コーチング学研究法III | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 基礎体育トラック&フィールド(秋) | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | 陸上競技コーチング論演習I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-06 | 保健体育科(体力づくり運動)指導法 | 筑波大学 |
2020-05 -- 2020-07 | 基礎体育トラック&フィールド(春) | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | 種目別コーチング演習II | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | 種目別コーチング演習III | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | コーチング学研究法II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | コーチング学研究法II | 筑波大学 |
2014-04 -- (現在) | 日本陸上競技学会 | 事務局 |
2016-10 -- (現在) | 公益財団法人日本陸上競技連盟 | 強化委員会コーディネーター |
2009-04 -- 2012-11 | 公益財団法人日本陸上競技連盟 | 強化委員会ジュニア育成部会幹事 |
2016-03 -- (現在) | 体育専門学群情報化推進委員会 | |
2017-03 -- (現在) | 体育専門学群調査書委員会 | |
-- (現在) | コーチング学専攻入試実施委員 | |
2017-03 -- (現在) | 体育専門学群学生担当教員 | |
2015-03 -- (現在) | 体育学専攻入試実施委員会 | ワーキンググループ員 |
(最終更新日: 2018-06-18)