Nagai Kei
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Associate Professor
- ORCID
- 0000-0001-5050-5291
- Sex
- Male
- KAKEN ID
- 00734352
- URL
- Research fields
Rural environmental engineering/Planning Design and evaluation of sustainable and environmental conscious system Environmental impact assessment Forest science Economic statistics Environmental engineering and reduction of environmental burden Kidney internal medicine Epidemiology and preventive medicine Immunology Collagenous pathology/Allergology - Research keywords
アドバンス・ケア・プランニング プラネタリーヘルス ライフサイクルアセスメント 地域医療 - Research projects
Establishing Planetary Health for Human and Environment Sustainability 2022-10 -- (current) 永井恵 筑波大学/幸多き人生100年時代を創る「知」活用プログラム 250,000Yen 透析患者の流行性ウイルス感染重症化予防を目指す運動療法の効果検討 2021-02 -- 2023-02 永井恵 日本透析医会/研究助成金 930,000Yen 国際基準の環境アセスメントを根拠とした透析併用療法の検討 2020-02 -- 2021-03 永井恵 日本透析医会/研究助成金 450,000Yen 腎虚血再灌流障害における肥満細胞の機能解明とその治療応用 2019-04 -- 2022-03 永井恵 文部科学省/科学研究費・若手研究 4,010,000Yen 新規抗好中球細胞質抗体の病原性の証明 2019-04 -- 2022-03 永井恵 文部科学省/国際共同研究加速基金(A) 13,910,000Yen 高齢者のMPO-ANCA産生機序解明とその治療応用 2016-04 -- 2019-03 永井恵 文部科学省/科学研究費・若手研究(B) 2,860,000Yen 腎臓の自然炎症と線維化における好中球顆粒MPOの機能解明 2015-04 -- 2016-03 永井恵 公益財団法人石橋由紀子記念基金/研究助成金 500,000Yen 血液透析患者におけるナチュラルキラー細胞機能と感染症発症に関する検討 2015-11 -- 2019-03 永井恵 日本透析医会/研究助成金 800,000Yen コラーゲン受容体による腎糸球体上皮細胞の制御機構の解明 2014-04 -- 2015-03 永井恵 公益財団法人石橋由紀子記念基金/研究助成金 500,000Yen 肥満細胞の機能制御による血管炎治療法の探索 2014-01 -- 2015-01 永井恵 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan/科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 2,340,000Yen more... - Career history
2021-04 -- (current) 日立総合病院腎臓内科主任医長 2021-06 -- (current) 筑波大学附属病院日立社会連携教育研究センター准教授 2021-04 -- 2021-05 筑波大学附属病院ひたちなか社会連携教育研究センター准教授 2020-04 -- 2021-03 筑波大学医学医療系 腎臓内科学テニュアトラック講師 2020-04 -- 2021-03 神栖済生会病院客員研究員 2019-06 -- 2020-03 神栖済生会病院腎臓内科医長 2019-04 -- 2019-05 神栖済生会病院内科医長 2019-04 -- 2020-03 筑波大学附属病院神栖地域医療研修センター講師 2017-09 -- 2018-08 Monash UniversityMonash Medical CentreInternational fellow 2017-07 -- 2019-03 筑波大学医学医療系 腎臓内科学テニュアトラック講師 more... - Academic background
2010-04 -- 2014-03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 2000-04 -- 2006-04 筑波大学 医学専門学群 - Degree
2014-03 博士(医学) 筑波大学 2006-03 学士(医学) 筑波大学 - Licenses and qualifications
2020-01 日本内科学会総合内科専門医 2016-04-07 日本腎臓学会専門医 2015-07-05 茨城県指導医養成講習会 修了 2012-11-18 日本透析医学会専門医 2009-09-11 日本内科学会認定医 2006-04-07 医師免許 - Academic societies
2021-12 -- (current) International Society of Nephrology 2021-04 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY FOR VEGETARIAN RESEARCH 2021-04 -- (current) The Institute of Life Cycle Assessment, JAPAN 2020-01 -- (current) THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE 2018-08 -- (current) THE JAPANESE ASSOCIATION FOR ARID LAND STUDIES 2006-12 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY FOR DIALYSIS THERAPY 2006-12 -- (current) JAPANESE SOCIETY OF NEPHROLOGY 2006-10 -- (current) THE JANPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE 2010 -- 2018 JAPANESE SOCIETY FOR IMMUNOLOGY 2014 -- 2016 日本アフェレシス学会 more... - Honors & Awards
2022-11-20 第22回日本ベジタリアン学会大会 プレゼンテーション賞 2022-10 令和4年 茨城県医師会勤務医部会学術奨励賞 2015-03 筑波大学附属病院レジデント最優秀論文賞 2015-02 第2回東京未来医療フォーラム, 優秀研究提案賞 2013-12 Advans研究会2013(第5回) AEA(若手研究発表)最優秀賞 2013-12 第42回日本免疫学会, Ursula and Fritz Melchers Travel Award 2013-08 Tadamitsu Kishimoto Travel Award - Articles
- Chronic kidney disease and planetary health
永井 恵
日本腎臓学会誌/65(2)/pp.97-104, 2023-03 - Immunosuppressive Agent Options for Primary Nephrotic Syndrome: A Review of Network Meta-Analyses and Cost-Effectiveness Analysis
Nagai Kei
Medicina (Kaunas, Lithuania)/59(3), 2023-03-17 - A Case of Castleman's Disease during the Long-Term Course of Membranous Nephropathy
Nakajima Shuhei; Nagai Kei; Sakata Akiko; Usui Joichi...
Case reports in nephrology/2023, 2023-04-01 - Exercise therapy in patients with peritoneal dialysis
永井 恵
Nephrology/17(2)/pp.238-243, 2023-02 - Elevated Crude Mortality in Obese Chronic Kidney Disease Patients with Loss of Exercise Habit: A Cohort Study of the Japanese General Population
Harada Takuya; Nagai Kei; Mase Kaori; Tsunoda Ryoya; ...
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2022-12-21 - Renal health benefits of sustainable diets in Japan: a review
Nagai Kei; Kosaka Shiho; Kawate Yuka; Itsubo Norihiro
RENAL REPLACEMENT THERAPY/8(1), 2022-05 - Sustainability of peritoneal dialysis and renal function with proactive combination therapy
Nagai Kei; Ueda Atsushi
Journal of artificial organs : the official journal of the Japanese Society for Artificial Organs, 2022-12-06 - High Estimated Glomerular Filtration Rate and Risk of Cancer Mortality in a Japanese Cohort Study: The Ibaraki Prefectural Health Study
Nagai Kei; Sairenchi Toshimi; Yamagata Kunihiro; Yamag...
JMA journal/5(4)/pp.546-550, 2022-10-17 - Concomitant Nephrotic Syndrome and Cryoglobulinemia in a Case of Malignant Mesothelioma
Nagai Kei; Tachi Hiroaki; Inoue Kohei; Ueda Atsushi
Case reports in nephrology/2022, 2022-04-01 - Ten Cases of Biopsy-Proven Acute Tubulointerstitial Nephritis: Report from a Single Center in a Rural Area from 2008 to 2021
Nagai Kei; Tsukada Tsuyoshi; Sakata Akiko; Ueda Atsushi
Case reports in nephrology/2022, 2022-04-01 - 不妊治療中に再発した微小変化型ネフローゼ症候群に対しリツキシマブが有効だった1例
櫻井 悠樹; 石橋 駿; 高柳 ひかり; 山下 真里奈; 岩瀬 茉未子; 永井 恵; 植田 敦志
Hitachi Medical Journal/56(1)/pp.55-61, 2022-07 - 日立総合病院における維持透析導入数の変遷とその季節性 -半世紀の経験より
永井 恵; 植田 敦志; 岩瀬 茉未子; 後藤 達宏; 斎藤 知栄; 川島 秀雄; 山縣 邦弘
Hitachi Medical Journal/56(1)/pp.33-38, 2022-07 - 日立総合病院における腎生検の臨床的変遷と展望 -45年間の経験より-
永井 恵; 植田 敦志; 岩瀬 茉未子; 後藤 達宏; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘
Hitachi Medical Journal/56(1)/pp.18-23, 2022-07 - Long-term Effectiveness of a Primary Care Practice Facilitation Program for Chronic Kidney Disease Management: An Extended Follow-up of a Cluster-Randomized FROM-J Study
Imasawa Toshiyuki; Saito Chie; Kai Hirayasu; Iseki Ku...
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION/Epub, 2022-02-23 - Environmental aspects of chronic kidney disease
永井 恵
ジェネラリスト教育コンソーシアム ジェネラリストX気候変動/17/pp.87-92, 2022-07 - Actual rates of electricity consumption in blood purification modalities
Nagai Kei; Nakamura Yoshiharu
THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS/26(5)/pp.1058-1059, 2022-10 - Renal health benefits of rural city planning in Japan
Nagai Kei; Cheong Daniel Koo Yuk; Ueda
Frontier in Nephrology, 2022-05 - Impact of collaboration between general practitioners and nephrologists on renal function: an experience in the Hitachi area
永井 恵; Atsushi Ueda
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY/26(10)/pp.1039-1041, 2022-05 - Benefits and Risks of Plant-based Diets in Chronic Kidney Disease
永井 恵
Vegetarian Research/22/pp.1-6, 2021-04 - Obesity Is a Risk Factor for Renal Dysfunction Following Persistent Proteinuria: An Observational Cohort Study
Nagai Kei; Nakajima Masami; Yoshii Shinichi
JMA Journal, 2022-04 - Levels of Soluble NKG2D Ligands and Cancer History in Patients Starting Hemodialysis
Nagai Kei; Usui Joichi; Tawara Takashi; Ebihara Itaru; Is...
Front. Nephrol, 2022-03 - Environmental evaluation of dialysis therapy models based on the life cycle assessment
永井 恵
日本透析医会雑誌, 2022-04 - 特集:環境と腎臓 温暖化と腎臓
永井 恵
「腎臓」/44(1)/pp.8-11, 2022-03 - POEMS Syndrome with Biclonal Gammopathy and Renal Involvement
Inoue Kohei; Nagai Kei; Tsukada Tsuyoshi; Iwase Mamik...
INTERNAL MEDICINE/61(14)/pp.2191-2196, 2022-03 - Climate change and demand of emergency care in Japan
Nagai Kei
Journal of Rural Medicine/17(1)/pp.57-58, 2022-01 - more...
- Chronic kidney disease and planetary health
- Books
- 第4章2.糸球体腎炎
山縣 邦弘; 永井 恵; 臼井丈一
Common Diseaseの病態生理と薬物治療(寺田弘、金保安則、原 晃 監修)/オーム社/pp.139-144, 2019-03 - 糸球体腎炎
山縣 邦弘; 永井 恵; 臼井 丈一
Common Diseaseの病態生理と薬物治療/オーム社/pp.139-145, 2019-03 - 第4章2 糸球体腎炎
山縣邦弘; 永井 恵; 臼井丈一
Common Diseaseの病態生理と薬物治療/オーム社/pp.139-144, 2019-3 - 第4章1 腎不全
山縣邦弘; 永井 恵
Common Diseaseの病態生理と薬物治療/オーム社/pp.125-133, 2019-3 - 第4章3 ネフローゼ症候群
山縣邦弘; 永井 恵
Common Diseaseの病態生理と薬物治療/オーム社/pp.146-152, 2019-3 - 併用(HD+PD)導入とPD導入との残腎機能に与える影響の検討
植田 敦志; 渡邉 めぐみ; 岩瀬 茉未子; 荒川 洋; 永井 恵; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘
腎と透析85巻別冊 腹膜透析2018/東京医学社/pp.94-95, 2018-10 - 実践編 ソーティング 19 プライマリマスト細胞の単離と解析
Nagai Kei; Akira Shibuya
新版フローサイトメトリー もっと幅広く使いこなせる(実験医学・別冊、最強のステップUPシリーズ)/羊土社/pp.240-251, 2016 - 実践編 ソーティング 19 プライマリマスト細胞の単離と解析
Nagai Kei; Akira Shibuya
直伝フローサイトメトリー(実験医学・別冊)/羊土社/pp.233-242, 2013 - 併用(PD+HD)導入は生命予後を改善させるか?
植田 敦志; 永井 恵; 森本 まどか; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘
腹膜透析2012/(株)東京医学社/pp.320-321, 2012-10 - 腎機能低下,高血圧を呈するCKD(ステージ4)
Nagai Kei
コメディカルの慢性腎臓病療養指導マニュアル/南江堂/pp.112-113, 2010
- 第4章2.糸球体腎炎
- Conference, etc.
- Chronic Kidney Disease and Green Nephrology
永井 恵
第13回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2023-03-18--2023-03-19 - 膜性腎症の経過中に多中心性Castleman 病を発症した一例
中島修平; 永井恵; 東 高伸; 影山美希子; 植田敦志; 山縣 邦弘
第52回日本腎臓学会東部学術集会/2022-10-22--2022-10-23 - ベジタリアンが慢性腎臓病に与える影響
永井 恵
第22回日本ベジタリアン学会/2022-11-20 - オゾンと慢性腎臓病
永井 恵
第33回腎とフリーラジカル研究会/2022-11-12 - 地球温暖化・慢性腎臓病・透析医療
永井 恵
第67回日本透析医学会学術集会・総会/2022-07-01--2022-07-03 - 高齢発症でISKDC分類GradeVIを呈する紫斑病性腎炎の一例
井上晃平; 塚田 剛; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 植田敦志; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 家族歴のある顕微鏡的多発性血管炎に対しステロイドパルス、血漿交換が有効であった1例
塚田 剛; 井上晃平; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 植田敦志; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)におけるMayo分類を用いた腎血行動態に関する検討
石井龍太; 田原 敬; 角田亮也; 藤田亜紀子; 永井 恵; 金子修三; 森戸直記; 斎藤知栄; 臼井丈一; 甲斐平康; 山縣 邦弘
第64回日本腎臓学会学術総会/2021-06-18--2021-06-20 - 維持透析患者の運動介入に向けた透析歴と筋力の変化の検討
植田 敦志; 石橋 駿; 岩瀬 茉未子; 永井 恵; 山縣 邦弘
第63回日本腎臓学会学術総会/2020-08-19--2020-08-21 - ESTIMATED GFR DECLINE OF PKD PATIENTS IN CKD G3B-5 WAS AS FAST AS THAT OF DKD PATIENTS: A RESULT FROM A JAPANESE COHORT STUDY FOR PATIENTS WITH ADVANCED CKD, THE REACH-J STUDY
Hoshino Junichi; Saito Chie; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Ka...
57th EDTA/ERA/2020-06-09--2020-06-09 - 透析治療を対象としたカーボン・ウォーターフットプリント
鈴木 宏明; 永井 恵; 伊坪 徳宏
第16回日本LCA学会/2021-03-03--2021-03-05 - ESTIMATED GFR DECLINE OF PKD PATIENTS IN CKD G3B-5 WAS AS FAST AS THAT OF DKD PATIENTS: A RESULT FROM A JAPANESE COHORT STUDY FOR PATIENTS WITH ADVANCED CKD, THE REACH-J STUDY
Hoshino Junichi; Saito Chie; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei...
57th ERA-EDTA Congress/2020-06-06--2020-06-09 - 胃幽門部狭窄による重症代謝性アルカローシスを呈し、改善した一例
平井 健太; 中嶋 真之; 大野 崇; 下田 朋宏; 坂田 義則; 永井 恵; 中村 慶春
第50回日本腎臓学会東部学術大会/2020-10-20--2020-10-20 - 血液透析中のエルゴメータ運動と血圧・除水量に関する検討
永井 恵; 大野 礼以子; 佐々木 健; 田山 浩之; 渡邊 香織; 戸次 香子; 山本 学; 石井 龍太; 荒井...
第54回茨城人工透析談話会/2020-11-29--2020-11-29 - 大規模データベース解析の方向性と展開:CKD対策にどう活かすか 臨床研究を可能とした国保データベース(KDB)による地域保健活動への展開
永井 恵; 旭 浩一; 近藤 正英; 井関 千穂; 井関 邦敏; 山縣 邦弘
第63回日本腎臓学会学術総会/2020-06--2020-06 - ESTIMATED GFR DECLINE OF PKD PATIENTS IN CKD G3B-5 WAS AS FAST AS THAT OF DKD PATIENTS: A RESULT FROM A JAPANESE COHORT STUDY FOR PATIENTS WITH ADVANCED CKD, THE REACH-J STUDY
Hoshino Junichi; Saito Chie; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Ka...
57th ERA-EDTA Congress/2020-06-06--2020-06-09 - NSAIDs外用剤貼付後に急性腎障害を呈した1例
松永 宇広; 齋藤 知栄; 河村 哲也; 永井 恵; 藤田 亜紀子; 金子 修三; 甲斐 平康; 森戸 直記; 臼井 丈一; 山縣 邦弘
日本内科学会関東支部主催 第636回関東地方会/2017-10-14 - Preserved peritoneal function by short-term two- day peritoneal rest in hemodialysis combination therapy patients
Ueda Atsushi; Iwase Mamiko; Arakawa Yoh; Nagai Kei; Yamag...
APCM-ISPD;The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis/2019-09-05--2019-09-07 - Preserved peritoneal function by short-term two- day peritoneal rest in hemodialysis combination therapy patients
Ueda Atsushi; Iwase Mamiko; Arakawa Yoh; Nagai Kei; Yamag...
APCM-ISPD:The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis/2019-09-05--2019-09-07 - PROACTIVE PD plus HD COMBINATION INTRODUCTION: A PRELIMINARY REPORT ON A NOVEL HIGHLY EFFICIENT STRATEGY FOR RENAL REPLACEMENT THERAPY
Ueda Atsushi; Hirayama Aki; Nagai Kei; Yamagata Kunihiro
56th Congress of the European-Renal-Association (ERA)-European-Dialysis-and-Transplant-Association (EDTA) - Burden, Access and Disparities in Kidney Disease/2019-06-13--2019-06-16 - 医療過疎地域の病院統合に伴うCKDスクリーニング法の樹立
永井 恵; 中島 健太郎
第63回日本腎臓学会学術総会/2020-06--2020-06 - 茨城県神栖市の病院統合に伴うCKDスクリーニング(K-SCREAM)とその成果
永井 恵; 中島 健太郎; 新坂 真広; 阿部 裕行; 大野 礼以子; 渡邊 香織; 山本 学; 星野 みどり; 小林 晶子
第13回日本CKDチーム医療研究会/2020--2020 - 当院における入院時の腎障害と処方から見た転倒リスクの評価と介入の実態
永井 恵; 平井 健太; 堀口 翔介; 松原 史典
第10回日本腎臓リハビリテーション学会/2020-02--2020-02 - Mizoribineを用いて寛解導入した抗ARS抗体陽性間質性肺炎の1例
永井 恵
第656回日本内科学会関東地方会/2019-12--2019-12 - Proactive PD+HD併用療法は、残存腎機能を保持し、PD継続期間を延長させる
植田敦志; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 山縣 邦弘
第25回腹膜透析医学会学術集会・総会/2019-11-23--2019-11-24 - more...
- Chronic Kidney Disease and Green Nephrology
- Other educational activities
2018-10 -- (current) 腎泌尿器系(1) チュートリアル 筑波大学 2010-12 -- 2012-12 基礎免疫学 チュートリアル 筑波大学 2015-04 -- (current) クリニカルクラークシップ指導 筑波大学 2018-09 -- (current) アドヴァンストコース・講義 筑波大学 - Talks
- 日本のCKDは何人いるのか?
永井 恵
第23回県北CKD病診連携勉強会/2022-05-18 - 茨城県の地域中核病院におけるCKDスクリーニングの経験
永井 恵
慢性腎臓病セミナー in Hitachi/2023-01-24 - 透析患者のナチュラルキラー細胞機能とその意義について
永井 恵
第13回つくば腎不全病態研究会/2022-09-29 - 血液透析併用から血液透析への移行
永井 恵
第16回PDセミナー in 日立/2022-08-07 - 臨床研究を可能とした国保データベース(KDB)の実用化例と今後の応用
永井 恵
Chugai Nephrology Forum 2019/2019-08-01 - 今どきの慢性腎臓病(CKD)を食い止めるための知識
永井 恵
第3回鹿行MBD講演会/2019-05-21 - Effect of Th1 cytokine blockade in anti-MPO glomerulonephritis/ANCA vasculitis
Nagai Kei
Renal Medicine and Baxter Novum Seminars Fridays/2018-11-30 - 腎臓にまつわるクマ、ヒツジ、そしてヒトの話
永井 恵
第30回日立腎セミナー/2018-9--2018-9 - Neutralizing Th1 effector cytokines in experimental anti-MPO GN
永井 恵
Centre for Inflammatory Disease weekly seminar series 2018/2018 - 生活習慣病から新規透析導入患者減少に向けた取り組み
永井 恵
潮来市かすみ保健セミナー/2017-8-28 - 講演1:KDBを用いた臨床研究
永井 恵
第4回特定健診研究班報告会/2017-8 - Cancer and CKD
Nagai Kei
Renal Medicine and Baxter Novum Seminars Fridays/2016-9-16 - 講演3:KDBを用いた臨床研究
永井 恵
第3回特定健診研究班報告会/2016-08-05 - 細胞死が導く免疫のしくみ
永井 恵
第17回日立腎セミナー/2016 - 腎線維化における活性化受容体の機能解明
永井 恵
第3回東京未来医療フォーラム/2016 - 肥満細胞の機能制御を介した血管炎治療法確立を目指して
永井 恵
つくば腎セミナー 2016/2016 - 細胞死に関わる分子PTX3と腎疾患について
永井 恵
つくば腎セミナー 2014/2014
- 日本のCKDは何人いるのか?
- Professional activities
2021-02 -- (current) 日本腎臓学会 CKD 診療ガイドライン2023作成委員 2018-04 -- 2021-03 日本医療研究開発機構(AMED)研究費(腎疾患対策実用化研究事業) 診療連携・国際連携をも視野にいれた、生活習慣病、CKDの診療の質向上に直結する多施設長期コホート研究/研究協力者 2015-04 -- 2018-03 日本医療研究開発機構(AMED)研究費(腎疾患対策実用化研究事業) 慢性腎臓病(CKD)進行例の実態把握と透析導入回避のための有効な指針の作成に関する研究/研究協力者 2015-04 -- 2016-03 日本腎臓学会 腎臓病エンドポイント検討WG/委員 2015-09 -- 2021-03 茨城県総合健診協会 茨城県立健康ブラザ/客員研究員 2014-04 -- 2015-03 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等実用化研究事業 特定健康診査による個人リスク評価に基づく、保健指導と連結した効果的な慢性腎臓病(CKD)地域連携システムの制度設計/研究協力者 - University Management
2015-04 -- 2018-03 筑波大学附属病院 病棟副医長・退院支援医師 - Other activities
2021-03 -- (current) 茨城県緩和ケア研修会修了(筑波大学附属病院) 2019-09 -- 2019-09 Asia Pacific Congress of Nephrology, Hong Kong Society of Nephrology/ CME travel grant winner 2019 2019-03 -- (current) JMECCプロバイダー(筑波大学附属病院) 2019-02 -- (current) ICLSプロバイダー(筑波大学附属病院) 2019-03 -- (current) 公益財団法人 森林文化協会・会員 2018-11 -- 2018-12 筑波大学/平成30年度海外共同研究促進のための短期渡航支援プログラム(カロリンスカ研究所、スウェーデン) 2015 -- (current) 世界自然保護基金 賛助会員
(Last updated: 2023-03-29)