Yamamoto Hidehiro
- Affiliation
- Institute of Humanities and Social Sciences
- Official title
- Professor
- ORCID
- 0000-0001-5204-488X
- Research fields
Politics Sociology - Research keywords
政治的不平等 政治社会学 市民社会 社会運動 利益団体 政治参加 計量社会学 社会調査 - Research projects
電子投票における法的・社会的課題の探究 2022-04 -- 2025-03 山本英弘 公益財団法人 KDDI財団/ ソーシャル・メディアを通じた女性ユーザーにおける政治意識の研究 2021-12 -- 2022-11 礪波亜希 公益財団法人大川情報通信基金研究助成/ COVID-19をめぐる国家と社会の相互関係:日本・韓国・中国の比較実証研究 2021-08 -- 2022-07 山本英弘 公益財団法人村田学術振興財団/ 2,000,000Yen グローバルスケール・シフト:「一帯一路」がもたらす巨大社会変動と人々の生活変化 2020-10 -- (current) 野宮大志郎 Japan Society of for the Promotion of Science/国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 政策ネットワークの可視化と政治権力構造の解明:言説ネットワーク分析の応用 2020-07 -- 2023-03 山本英弘 JSPS/挑戦的研究(萌芽) 6,240,000Yen 機会と結果の政治的不平等に関する総合的実証研究:政治的不平等生成メカニ ズムの解明 2020-04 -- (current) 山本英弘 JSPS/Grant in Aid for Scientific Research (A) 44,330,000Yen 女性議員が増えると何が変わるのか? -市区町村議会における実証的検討- 2020-04 -- 2022-03 山本英弘 公益財団法人 旭硝子財団/2020年度採択研究助成プログラム 人文・社会科学分野・提案研究コース 1,000,000Yen 日本とアジアの市民社会と都市ガバナンスの比較実証・公共政策研究 2020-04 -- (current) 辻中豊 独立行政法人日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究(A) グローバル化時代のエリートと対抗エリートの平等観と政策ネットワークの変容 2017-04 -- (current) 竹中佳彦 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(A) 日本とアジアにおけるローカルガバナンス(国家・市民社会関係)の比較実証研究 2016-04 -- 2020-03 辻中豊 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(A) more... - Career history
2023-08 -- (current) 筑波大学人文社会系教授 2018-10 -- 2023-07 筑波大学人文社会系准教授 2015-04 -- 2018-09 山形大学学術研究院准教授 2012-10 -- 2015-03 山形大学地域教育文化学部准教授 2010-03 -- 2012-09 山形大学地域教育文化学部講師 2006-04 -- 2010-02 筑波大学大学院人文社会科学研究科 研究員 2003-04 -- 2006-03 日本学術振興会特別研究員(PD) - Academic background
2000-04 -- 2003-03 東北大学大学院 文学研究科人間科学専攻 博士後期の3年の課程 1998-04 -- 2000-03 東北大学大学院 文学研究科人間科学専攻 博士前期の2年の課程 1994-04 -- 1998-03 東北大学 文学部 社会学科 - Degree
2003-03 博士(文学) 東北大学 2000-03 修士(文学) 東北大学 - Licenses and qualifications
2004-09 専門社会調査士 - Academic societies
2020 -- (current) International Political Science Association 2019 -- (current) East Asian Sociological Association 2009 -- (current) International Sociological Association 2007 -- (current) PUBLIC POLICY STUDIES ASSOCIATION, JAPAN 2006 -- (current) Japanese Political Science Association 2005 -- (current) JAPANSE ASSOCIATION OF ELECTION STUDIES 2000-05 -- (current) THE JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY 2000-03 -- (current) Japanese Association for Mathematical Sociology - Honors & Awards
2022-02 筑波大学Best Faculty Member 研究 2018-03 日本NPO学会林雄二郎賞 『市民社会論』に対して 2010-03 日本NPO学会優秀賞 『現代日本の自治会・町内会』に対して - Articles
- Female Assembly Members and the Adoption of Women-Friendly Policies in Japanese Local Municipalities
山本英弘; Okura Sae
Asian Survey/pp.1-26, 2023-03 - 利益団体の選挙動員とメンバーの投票行動:団体所属者に対する質問紙調査の分析
山本 英弘
選挙研究/38(2)/pp.34-47, 2023-03 - Japanese Experience of Huge Disasters: Revisioning 3.11 and Beyond
Yamamoto Hidehiro; Keiichi Satoh
Journal of Japanese Sociology/32/pp.1-4, 2023-02 - 保守市民社会と政治のダイナミクス:確固たる理論的視座からみる
山本 英弘
『図書新聞』/p.3, 2022-9 - ASIA & THE PACIFIC 03 Leading Japan to Change for a Sustainable Future through Higher Education Initiatives
Kaigo Muneo; Yamamoto Hidehiro
IAU Horizons/26(2)/pp.19-20, 2021-12 - 書評 長谷川公一編『社会運動の現在』
山本 英弘
社会学研究/(106)/pp.129-133, 2021-12 - Interest Group Politics and Its Transformation in Japan: An Approach Informed by Longitudinal Survey Data
Yamamoto Hidehiro
Asian Survey/61(3)/pp.532-557, 2021-06 - How Well Do Political Elites Represent the Voice of the Citizens?: A Comparison of Equality Views in Japan
Yamamoto Hidehiro
SSRN: https://ssrn.com/abstract=3793425 , 2021-06 - イラク戦争抗議デモ参加者の諸相――質問紙調査に基づく分析から
山本 英弘
社会学年報/34/pp.183-203, 2005-07 - Policy Preference of Interest Groups in the Age of Neoliberalism
山本 英弘
Japanese journal of electoral studies/pp.90-102, 2019-07 - Advancing Research on Reducing Inequality: the University of Tsukuba Initiative
Yamamoto Hidehiro; Kaigo Muneo
IAU Horizons 24(1)/pp.29-30, 2019-04 - 参加理由からみるイラク戦争抗議運動――質問紙調査における自由回答の分析から
山本 英弘
社会学研究/77/pp.125-147, 2005-07 - 社会運動と議会制民主主義
山本 英弘
『法律時報』90(5)/pp.4-9, 2018-05 - 社会運動研究から政治参加研究へ――合理的選択理論に基づく社会運動参加研究の再検討
山本 英弘
『社会学研究』55/76/p.73, 2004-11 - 団体の設立からみるサードセクターの構成と変容
山本 英弘
『RIETI Discussion Paper Series』17-J-065, 2017-10 - 政治的機会構造論再考――期待効用モデルによる考察
山本 英弘
社会学年報/31/pp.139-157, 2002-07 - 社会運動へのアプローチ
山本 英弘
『社会学理論応用事典』/pp.618-619, 2017-09 - 社会運動戦術の規定因――社会運動のイベント分析による探求
山本 英弘
社会学研究/71/pp.129-148, 2002-06 - 社会運動の動態と政治的機会構造――宮城県における社会運動イベントの計量分析, 1986-1997
山本 英弘; 渡邊勉
社会学評論/52(1), 2001-06 - 地方政治における政治的機会構造とロビイング――マルチレベル分析による検証」
山本 英弘
『山形大学紀要(社会科学)』48(1)/pp.1-17, 2017-07 - 社会運動イベントデータ作成の方法と課題
山本 英弘; 渡邊勉
社会学研究/69, 2001-06 - 社会運動を許容する政治文化の可能性-ブール代数分析を用いた国際比較による検討-
山本 英弘
『山形大学紀要(社会科学)』47(2)/pp.1-19, 2017-03 - 政治的社会化からみた主権者教育
山本 英弘
『山形大学紀要(教育科学)』16(4)/pp.255-274, 2017-03 - 書評 田辺俊介編著『民主主義の「危機」-国際比較調査から見る市民意識-
山本 英弘
『理論と方法』31(1)/p.203, 2016-09 - 活動目的からみる市民社会組織の諸類型-質問紙調査に基づく経験的検討-
山本 英弘
『山形大学紀要(社会科学)』46(1)/pp.63-90, 2016-07 - more...
- Female Assembly Members and the Adoption of Women-Friendly Policies in Japanese Local Municipalities
- Books
- The State, Civil Society, and Citizens Through Local Governance in Japan
Yamamoto Hidehiro
Handbook of Post-Western Sociology : From East Asia to Europe/Brill/pp.616-626, 2023-03 - How have policies changed as the number of female law- makers increased?: An empirical study in local assemblies in Japan
山本 英弘
Report of Grant-Supported Research The Asahi Glass Foundation 2022, 2023-03 - 第11章 経済的平等に関する応答性:エリートと有権者の考えは一致しているのか
山本 英弘
現代日本のエリートの平等観:社会的格差と政治権力/明石書店/pp.189-203, 2021-12 - 第8章 政治権力構造とマスメディア:レファレント・プルーラリズムのゆくえ
山本 英弘; 竹中佳彦
現代日本のエリートの平等観:社会的格差と政治権力/明石書店/pp.137-154, 2021-12 - 第2章 調査の方法と回答者のプロフィール
山本 英弘; 竹中佳彦
現代日本のエリートの平等観:社会的格差と政治権力/pp.23-44, 2021-12 - Japanese Elites and the Idea of Equality: Social Inequality and Political Power
山本 英弘; 竹中佳彦; 濱本真輔
明石書店, 2021-12 - 現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会
山本 英弘; 辻中豊
木鐸社, 2021-01 - 序章
山本 英弘; 辻中豊
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.13-32, 2021-01 - 都市ガバナンスの分析視角
山本 英弘
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.35-47, 2021-01 - 都市ガバナンスの現状-年を単位として、複数の調査データから全体を捉える-
山本 英弘; 辻中豊
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.48-63, 2021-01 - 団体活動とガバナンス
山本 英弘; 辻中豊
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.64-78, 2021-01 - 自治基本条例と市民参加
山本 英弘
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.79-92, 2021-01 - 結論
山本 英弘; 辻中豊
現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会/pp.272-278, 2021-01 - 調査の概要
山本 英弘
辻中豊編『第四次団体の基礎構造に関する調査(日本・社会団体調査)報告書』/科学研究費補助金報告書/pp.1-6, 2019-03 - サードセクター組織の人的資源
後 房雄; 山本 英弘
後房雄・坂本治也編『現代日本の市民社会-サードセクター調査による実証分析』/法律文化社/pp.74-94, 2019-03 - サードセクター組織の持続と変容
後 房雄; 山本 英弘; 小田切 康彦
後房雄・坂本治也編『現代日本の市民社会-サードセクター調査による実証分析』/法律文化社/pp.117-134, 2019-03 - 社会運動を受容する政治文化--社会運動に対する態度の国際比較
山本 英弘
後房雄・坂本治也編『現代日本の市民社会-サードセクター調査による実証分析』/法律文化社/pp.226-238, 2019-03 - 「社会学の国際化に関する調査」結果の概要
山本 英弘; 矢澤修次郎; 長谷川公一
矢澤修次郎編『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ』/科学研究費補助金報告書/pp.5-134, 2018-03 - 世界の社会学における国際移動のパターン
山本 英弘
矢澤修次郎編『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ』/科学研究費補助金報告書/pp.157-166, 2018-03 - 日本の社会学における国際化関与の程度
山本 英弘
矢澤修次郎編『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ』/科学研究費補助金報告書/pp.135-147, 2018-03 - Nuclear Power and the Will of the People,
Yamamoto Hidehiro
Aftermath: Fukushima and the 3.11 Earthquake/Trans Pacific Press/pp.171-192, 2017-04 - 社会運動論――国家に対抗する市民社会
山本 英弘
坂本治也編『市民社会論――理論と実証の最前線』/法律文化社, 2017-03 - ロビイングと影響力の構造――政権交代前後の持続と変容社会過程における圧力団体
山本 英弘
辻中豊編『政治変動期の圧力団体』/有斐閣/pp.183-210, 2016-12 - 社会過程における圧力団体――形成・リソース・団体間関係
山本 英弘
辻中豊編『政治変動期の圧力団体』/有斐閣, 2016-12 - 脱原発と民意のゆくえ――原子力発電をめぐる争点関心のプロセス
山本 英弘
辻中豊編『大震災に学ぶ社会科学第1巻 政治過程と政策』/東洋経済新報社/pp.245-268, 2016-04 - more...
- The State, Civil Society, and Citizens Through Local Governance in Japan
- Conference, etc.
- Women's Political Expression on the Internet and Social Media in Japan
Tonami Aki; Yamamoto Hidehiro; Yukie Sano; Tominaga K...
International Studies Association (ISA) Asia Pacific Conference 2023/2023-08-08--2023-08-10 - The State and Society Relationship in East Asian Countries under COVID-19 Pandemic
Yamamoto Hidehiro
XX ISA World Congress of Sociology/2023-06-25--2023-07-01 - Can Rawls Explain People's Attiyudes Toward the State's Role under the COVID-19 Pandemic?
Yamamoto Hidehiro; Fujita Taisuke
XX ISA World Congress of Sociology/2023-06-25--2023-07-01 - What Limits on Freedom Are Permissible?: A Comparative Analysis of Japan, Korea, and China Under COVID-19
Yamamoto Hidehiro; Fujita Taisuke
XX ISA World Congress of Sociology/2023-06-25--2023-07-01 - 参院選における利益団体の候補者推薦と有権者の候補者選択:コンジョイント実験による検討
山本 英弘; 久保慶明
2023年度日本選挙学会研究大会/2023-05-20--2023-05-21 - 政策アクターに対する信頼は、COVID-19 対策への⽀持を左右するか:サーベイ実験による検討
山本 英弘; 藤田泰昌
第74回数理社会学会大会/2023-03-07--2023-03-08 - Digital Transformation: Tsukuba SDGs and Innovation on Social Media (I.a: From Science to Society: How to Reach Out Beyond the Academic Circle and Unlock the Sciences?)
Kaigo Muneo; Yamamoto Hidehiro
IAU 16th General Conference/2022-10-25--2022-10-28 - Japan’s Democracy under the Digital and Green Transformation
山本 英弘
2022 Critical Sociological Association of Korea Autumn International Conference/2022-11-05 - 女性政策をめぐる一般市民の政策選好
山本 英弘
2022年度日本政治学会大会/2022-10-01--2022-10-02 - What Impacts Did the Pandemic Have on People’s Attitude toward the State’s Role? -Comparative Survey Research in Japan, China & Korea-
Yamamoto Hidehiro
The RC20 Regional Conference on Comparative Sociology & the 2nd RC33 Regional Conference on Social Science Methodology: Asia/2022-09-13 - 女性議員は女性政策を促進するのか? :市区町村における女性政策の分析
山本 英弘; 大倉沙江
第73回数理社会学会大会/2022-08-27--2022-08-28 - 2021年衆院選の争点と候補者の代表性
山本 英弘
2022年度日本公共政策学会大会/2022-06-04--2022-06-05 - 一般市民の社会運動に対するイメージ:自由記述データを用いたテキスト分析
山本 英弘
第2回日本社会関係学会大会/2022-03-19 - 2021年衆議院選挙の争点と投票行動:社会階層間の差異に注目して
山本 英弘
第72回数理社会学会大会/2022-03-22--2022-03-23 - Policy Realization for Civil Society under the Abe Administration: The Case of the Single Parent Tax Credit
Yamamoto Hidehiro; Akiyama Noriko
The 2nd Congress of East Asian Sociological Association - COVID-19 and Social Division in Japan
Yamamoto Hidehiro; Fujita Taisuke
The 2nd Congress of East Asian Sociological Association - Freedom and Publicity over Covid-19 in Japan
Yamamoto Hidehiro; Fujita Taisuke
The 2nd Congress of East Asian Sociological Association/2021-10-29--2021-10-30 - Citizen Satisfaction with Public Services as a Local Governance Performance: Empirical Analysis in Japanese Local Government
Yamamoto Hidehiro
The 26th World Congress of International Political Science Association/2021-07-10--2021-07-15 - 地方自治体における女性政策の導入と市民社会組織の役割:女性団体を中心とした実証分析
大倉 沙江; 山本英弘
日本NPO学会第23回研究大会/2021-06-19--2021-06-19 - 地方自治体における女性政策の導入状況:質問紙調査における検討
山本英弘; 大倉 沙江
Public Policy Studies Association JAPAN/2021-06-06--2021-06-06 - 暮らし向きの認知と政治参加
山本 英弘
2021年度日本選挙学会/2020-05-08--2020-05-09 - Elite attitudes toward foreigners
大倉 沙江; 山本英弘; 竹中佳彦
Japanese association of electoral studies/2021-05-09--2021-05-09 - How representative are the political elites of the citizens' voices? : A Comparison of Equality Views in Japan
Yamamoto Hidehiro
the IV ISA Forum of Sociology/2021-02-23--2021-02-28 - 政治的エリートと一般市民の平等観に関する比較分析
山本 英弘
第93回日本社会学会大会/2020-10-31--2020-11-1 - The Opportunities and Challenges for ICR in building a Sustainable Society
Yamamoto Hidehiro; Kaigo Muneo
Tsukuba Global Science Week 2020/2020-09-18--2020-10-18 - more...
- Women's Political Expression on the Internet and Social Media in Japan
- Teaching
2023-04 -- 2023-08 Research Program Development 11 University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Research Program Development 9 University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Project Seminar 2 University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Project Seminar 2 University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-06 Civil Society and Politics for Global Harmony 4B University of Tsukuba. 2023-10 -- 2023-12 Current Topics in Political Science University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Research Program Development 4 University of Tsukuba. 2023-10 -- 2024-02 Project Seminar 4 University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Project Seminar 4 University of Tsukuba. 2023-04 -- 2023-08 Specially Arranged Research Development 1 University of Tsukuba. more... - Talks
- 女性を代表する政治:女性議員が増えると何が変わるのか?
山本 英弘; 大倉 沙江
筑波大学人文社会系SDGsマイスター講座/2021-11-05--2021-11-05 - 女性を代表する政治:女性議員が増えると何が変わるのか?
山本 英弘
筑波大学人文社会系SDGsマイスター講座 - 筑波大学団体・組織調査データについて
山本 英弘
オープンサイエンス時代におけるデータアーカイブの役割とデータ活用2 - 社会的不平等の実態とその是正
山本 英弘
つくばSDGsマイスター講座/2019-11-09
- 女性を代表する政治:女性議員が増えると何が変わるのか?
- Professional activities
2021-09 -- 2022-08 Japanese Association for Mathematical Sociology 学会賞選考委員 2022-05 -- (current) 日本選挙学会 理事/2024年年報編集委員長 2021-12 -- (current) THE JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY Journal of Japanese Sociology編集委員 2021-04 -- (current) 日本社会関係学会 『社会関係研究』編集委員 2021-04 -- 2023-03 Japanese Association for Mathematical Sociology 『理論と方法』編集委員 2014-03 -- 2014-03 Japanese Association for Mathematical Sociology 第57回大会委員長 2013-10 -- 2015-10 TOHOKU SOCIOLOGICAL ASSOCIATION 『社会学研究』編集委員 2013-04 -- 2016-03 Japanese Association for Mathematical Sociology 『理論と方法』編集委員 2012-07 -- 2012-07 THE TOHOKU SOCIOLOGICAL SOCIETY 第59回大会委員長 2011-08 -- 2012-07 THE TOHOKU SOCIOLOGICAL SOCIETY 理事(開催校担当) more... - University Management
2023-04 -- (current) 国際日本研究学位プログラム運営委員会 委員 2023-04 -- (current) 人文社会系研究推進室 室長 2022-04 -- (current) 人文社会系運営委員会 委員 2021-04 -- 2023-03 研究戦略室 室員 2019-04 -- 2023-03 人文社会系研究推進室 委員 2019-04 -- 2020-03 地球規模課題学位プログラム(BPGI)運営委員会 運営委員 2018-10 -- (current) 人文社会国際比較研究機構(ICR)運営委員会 運営委員 - Other activities
2023-04 -- (current) 常総市行政不服審査会委員 2021-04 -- (current) 中央大学社会科学研究所客員研究員 2020-01 -- 2023-03 常総市情報公開・個人情報保護審査委員会委員 2013-12 -- 2018-03 経済産業研究所「官民関係の自由主義的改革とサードセクターの再構築に関する調査研究」研究会メンバー 2010-07 -- 2014-03 経済産業研究所「日本におけるサードセクターの全体像とその経営実態に関する調査研究」研究会メンバー
(Last updated: 2023-08-01)