所属別一覧(図書館情報メディア系)

名前所属職名研究分野 - キーワード
真榮城 哲也(マエシロ テツヤ) 図書館情報メディア系 教授
松永 瑠成(マツナガ リュウセイ) 図書館情報メディア系 特任助教 - 出版文化史, 貸本文化史, 書誌学
松林 麻実子(マツバヤシ マミコ) 図書館情報メディア系 講師 図書館情報学・人文社会情報学 - 電子ジャーナル, 情報行動, 情報実践, データ共有, 学術情報流通
松原 正樹(マツバラ マサキ) 図書館情報メディア系 准教授 認知科学, ヒューマンインターフェース・インタラクション, 特別支援教育, 感性情報学 - 表現アートセラピー, 身体知, 観想教育, ウェルビーイング, ポスト質的研究
松村 敦(マツムラ アツシ) 図書館情報メディア系 助教 図書館情報学・人文社会情報学 - 情報検索
三河 正彦(ミカワ マサヒコ) 図書館情報メディア系 教授 - ロボティクス, 画像, 制御, 計測, 認識, ヒューマン=マシンインタフェイス
村井 麻衣子(ムライ マイコ) 図書館情報メディア系 教授 新領域法学 - 知的財産法,著作権法
村田 光司(ムラタ コウジ) 図書館情報メディア系 助教 ヨーロッパ史・アメリカ史, アジア史・アフリカ史, 図書館情報学・人文社会情報学 - 古天文学, 西洋史, ビザンツ史, 歴史学, ビザンツ学, 古文書学, アーカイブズ学, デジタル・ヒューマニティーズ, 印章学, 貨幣学, 写本学
森嶋 厚行(モリシマ アツユキ) 図書館情報メディア系 系長 マルチメディア・データベース -
森田 ひろみ(モリタ ヒロミ) 図書館情報メディア系 教授 実験心理学, 認知科学 - 視覚, 知覚, 注意, 認知, 手続き記憶, スクロール表示の読み