| MAESHIMA Nobuya | 
    Center for Computational Sciences | 
    Assistant Professor | 
    物性Ⅱ - 半導体超格子, 励起子, 光誘起相転移, 光物性理論, 分子性導体, 密度行列繰り込み群 | 
  
  
    | MIYAGI Takayuki | 
    Center for Computational Sciences | 
    Assistant Professor | 
    素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - 原子核理論 | 
  
  
    | MORI Masao | 
    Center for Computational Sciences | 
    Associate Professor | 
    天文学 - 銀河形成論, 計算物理学 | 
  
  
    | NAKATSUKASA Takashi | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - 原子核構造論・反応論, 時間依存密度汎関数理論, 有限量子多体系, 中性子星・天体核物理 | 
  
  
    | NAKAYAMA Takuro | 
    Center for Computational Sciences | 
    Assistant Professor | 
     | 
  
  
    | NUKADA Akira | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    高性能計算 - ハイパフォーマンスコンピューティング, 性能最適化, GPUコンピューティング | 
  
  
    | OHSUGA Ken | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    天文学 - ブラックホール・降着円盤・宇宙ジェット, 超巨大ブラックホール形成論, 輻射磁気流体力学シミュレーション | 
  
  
    | ONO Hiroshi | 
    Center for Computational Sciences | 
    Assistant Professor | 
    素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - 格子量子色力学, クォーク・グルオン・プラズマ | 
  
  
    | OTANI Minoru | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    物性Ⅱ - 計算物質科学, 電気化学 | 
  
  
    | SHIGETA Yasuteru | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    物理化学, 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理 - 分子動力学, 第一原理計算 | 
  
  
    | SHIMIZU Noritaka | 
    Center for Computational Sciences | 
    Associate Professor | 
    素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - 不安定核, 量子多体問題, 原子核構造, 大規模殻模型計算 | 
  
  
    | SHIOKAWA Hiroaki | 
    Center for Computational Sciences | 
    Associate Professor | 
    マルチメディア・データベース - データベースシステムとデータ工学 | 
  
  
    | SHOJI Mitsuo | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    物理化学, 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理 - 量子化学, QM/MM, 多核金属錯体, 分子動力学, 生物無機化学, 酵素反応, 反応機構の理論解明, 分子磁性 | 
  
  
    | TADANO Hiroto | 
    Center for Computational Sciences | 
    Associate Professor | 
    数学基礎・応用数学 - 連立一次方程式, 並列計算, 固有値問題, クリロフ部分空間反復法, ブロッククリロフ部分空間反復法 | 
  
  
    | TAKAHASHI Daisuke | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    高性能計算 - ハイパフォーマンスコンピューティング | 
  
  
    | TANI Kazutoshi | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    構造生物化学 - クライオ電子顕微鏡, 非酸素発生型光合成細菌, タンパク質の立体構造解析 | 
  
  
    | TATEBE Osamu | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    高性能計算, 計算機システム - ハイパフォーマンスコンピューティング, クラウドコンピューティング, グリッドコンピューティング, データインテンシブコンピューティング, 並列分散システムソフトウェア, 高性能計算機システム, 分散ファイルシステム | 
  
  
    | TONG Xiao-Min | 
    Center for Computational Sciences | 
    Associate Professor | 
     - 原子衝突, 原子分子と強レーザー場の相互作用, 原子分子の構造 | 
  
  
    | TSUJI Miwako | 
    Center for Computational Sciences | 
    Professor | 
    高性能計算 - 性能モデル, プログラミングモデル, 量子HPC連携 | 
  
  
    | WAGNER Alexander Takeshi | 
    Center for Computational Sciences | 
    Assistant Professor | 
    天文学 - 高性能計算, 銀河風, 電波銀河, 銀河形成, 活動銀河核, 相対論的ジェット, 宇宙流体力学 |