相山 玲子(アイヤマ レイコ) |
数理物質系 |
講師 |
- 微分幾何学 |
青嶋 誠(アオシマ マコト) |
数理物質系 |
教授 |
統計科学, 数学基礎・応用数学 - 深層学習, 高次元統計解析, 統計科学, 超高次元データ, 大規模複雑データ, 高次元小標本, 主成分分析, 分類, 漸近理論, 次世代シーケンサデータ |
秋山 茂樹(アキヤマ シゲキ) |
数理物質系 |
教授 |
代数学, 数学基礎・応用数学, 幾何学, 数学基礎・応用数学 - 数論,エルゴード理論,自己相似, Pisot 数, Substitution, タイリング, 準結晶, 一様分布, 自己相似構造, フラクタル, オートマトン, 凸体, 葉序, 準周期秩序 |
浅野 侑磨(アサノ ユウマ) |
数理物質系 |
助教 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - |
嵐田 雄介(アラシダ ユウスケ) |
数理物質系 |
助教 |
- 量子光学, 半導体光物性, 走査トンネル顕微鏡, 超高速現象, 表面科学, 非線形光学 |
飯田 崇史(イイダ タカシ) |
数理物質系 |
助教 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 - 非加速器素粒子物理, 宇宙背景ニュートリノ, ニュートリノ崩壊, 放射線検出器, 遠赤外光学系, 二重ベータ崩壊, ニュートリノのマヨラナ性, 暗黒物質, 無機シンチレータ, 水シンチレータ, 超伝導検出器 |
池沢 道男(イケザワ ミチオ) |
数理物質系 |
准教授 |
物性Ⅰ - |
石井 敦(イシイ アツシ) |
数理物質系 |
准教授 |
幾何学 - 低次元トポロジー |
石井 宏幸(イシイ ヒロユキ) |
数理物質系 |
教授 |
- 量子伝導, 大規模, 計算物理, カーボンナノチューブ, グラフェン, 有機半導体, 時間依存, 波束ダイナミクス, 分子動力学 |
伊敷 吾郎(イシキ ゴロウ) |
数理物質系 |
准教授 |
|