杉本 重雄(スギモト シゲオ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
図書館情報学・人文社会情報学 - 電子図書館, ディジタルライブラリ, メタデータ, コンテンツ流通基盤 |
園山 繁樹(ソノヤマ シゲキ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
特別支援教育 - 場面緘黙, 選択性緘黙, 応用行動分析学, 行動障害, アスペルガー障害, 統合保育, 特別支援教育, 自閉症 |
高田 ゆり子(タカタ ユリコ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
地域看護学 - 学校保健, 健康尺度開発, 健康支援スキル開発, 地域保健 |
田川 豊(タガワ ユタカ) |
筑波大学 |
教授 |
情報セキュリティ - 情報セキュリティマネジメント, 情報セキュリティインシデント対応 |
竹沢 幸一(タケザワ コウイチ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
言語学 - 理論言語学, 対照言語学, 統語論, 形態論, 意味論, 日本語学 |
田瀬 則雄(タセ ノリオ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
気象・海洋物理・陸水学, 地理学, 環境動態解析 - 水文学, 自然地理学, 環境科学, 水質, 同位体, 汚染 |
田中 博(タナカ ヒロシ) |
筑波大学 |
名誉教授 |
気象・海洋物理・陸水学 - 大気科学, 大気大循環, 大気力学 |
田中 正弘(タナカ マサヒロ) |
筑波大学 |
准教授 |
教育社会学, 教育学 - 高等教育の質保証 |
棚橋 沙由理(タナバシ サユリ) |
筑波大学 |
准教授 |
- 平和教育, 創造性, チュートリアル教育, デザイン思考, 細胞生物学, 異文化理解, 異文化間教育, 異分野融合, object deciphering, モバイルミュージアム, ヴァーチャルミュージアム, 多文化共生, 文化史, ミュージアム研究, 博物館学, 自然史資料, ウェルビーイング, SDGs, 持続可能性, 生命科学, サイエンスリテラシー, 高等教育, 分野横断型学習, 科学教育, 博物館体験, 大学博物館, サイエンスコミュニケーション, STEAM教育, 博物館教育, ミュージアムコミュニケーション |
千葉 親文(チバ チカフミ) |
筑波大学 |
副学長 |
動物生理・行動, 神経生理学・神経科学一般, 発生生物学, 外科学一般, 実験動物学 - 再生生物学, 実験動物学, 再生生理学, 神経科学 |