所属別一覧(生命環境系)

名前所属職名研究分野 - キーワード
加藤 盛夫(カトウ モリオ) 生命環境系 助教 - イネ, 収量, 飼料用イネ
兼森 芳紀(カネモリ ヨシノリ) 生命環境系 助教 分子生物学, 応用分子細胞生物学, 発生生物学 - 精子形成, 受精, 減数分裂, マウス, MAPキナーゼ経路, 卵成熟, ゲノム編集
釜江 陽一(カマエ ヨウイチ) 生命環境系 助教 地理学, 気象・海洋物理・陸水学 - 総観規模の極端現象, 大気大循環, 古気候モデリング, 全球気候変動
鎌田 祥仁(カマタ ヨシヒト) 生命環境系 准教授 地質学 - 付加体地質学
上條 隆志(カミジヨウ タカシ) 生命環境系 教授 生態・環境, 森林科学 -
川田 清和(カワダ キヨカズ) 生命環境系 助教 環境農学(含ランドスケープ科学), 生態・環境, 生物多様性・分類, 生物資源保全学 - 植物生態学, 種多様性, 植生
康 承源(カン スンウォン) 生命環境系 准教授 遺伝育種科学, 園芸科学 - 花卉園芸学, ガス・クロマトグラフ, 質量分析計, 植物代謝工学, 揮発性有機化合物, 植物形質転換
菊池 彰(キクチ アキラ) 生命環境系 教授 植物分子・生理科学, 遺伝育種科学 - 植物生理学, 形態形成, ストレス応答, 遺伝子組換え植物
北村 豊(キタムラ ユタカ) 生命環境系 教授 農業環境・情報工学 - 食品加工(抽出,乾燥,冷凍,発酵,粉砕,焙焼,殺菌,膨化・組織化,浸漬)およびバイオマス変換(メタン発酵,アルコール発酵,ペレット化,蒸留,抽出,水素・アンモニア発酵)等のプロセスを活用して食料資源の高品質化,安全安心化,高機能化,再資源化を果たす。
木下 奈都子(キノシタ ナツコ) 生命環境系 助教 植物分子・生理科学, 植物保護科学, 応用分子細胞生物学 - 生物ストレス