OHNEDA Osamu |
University of Tsukuba |
Vice President |
細胞生物学, 発生生物学 - |
CHIBA Tomoki |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
分子生物学, 細胞生物学 - ユビキチン, 翻訳後修飾, タンパク質分解, ストレス応答 |
INABA Kazuo |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
細胞生物学, 動物生理・行動, 生物多様性・分類, 形態・構造 - 鞭毛・繊毛, 受精, ダイニン, 進化, 精子, 海洋生物学, 細胞生物学, 生殖生物学, 細胞骨格, 繊毛運動 |
IRIE Kenji |
Institute of Medicine |
Professor |
細胞生物学, 分子生物学 - 細胞極性, 非対称分裂, mRNA局在 |
ISHIDA Ken-ichiro |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
生物多様性・分類, 進化生物学, 細胞生物学 - 原生生物, 進化, 多様性, 葉緑体(オルガネラ), 一次共生, 分子系統, 微細構造, ゲノム進化, オイル産生藻, 藻類, 分類, 二次共生, 藻類バイオマス, タンパク質輸送 |
ISODA Hiroko |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
食品科学, 細胞生物学 - 食品機能性, バイオアッセイ, 機能性食品, 生活習慣病予防, 天然物創薬, 食と健康, 神経疾患予防, 食薬資源 |
ITO Yuzuru |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
細胞生物学, 発生生物学 - 幹細胞, 再生医療 |
KIMURA Keiji |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
細胞生物学, 形態・構造, 遺伝・染色体動態, 分子生物学 - SMCタンパク質, 細胞周期, コンデンシン, 染色体高次構造, 分裂期 |
KOBAYASHI Makoto |
Institute of Medicine |
Professor |
分子生物学, 医化学一般, 細胞生物学, 食品科学, 科学教育, 発生生物学 - ゼブラフィッシュ, 遺伝子発現, 造血発生, 抗酸化ストレス, 動物発生, 機能性食品 |
MASU Masayuki |
Institute of Medicine |
Professor |
神経生理学・神経科学一般, 神経化学・神経薬理学, 医化学一般, 病態医化学, 細胞生物学, 発生生物学, 分子生物学 - |
Nakano Kentaro |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Professor |
細胞生物学 - 細胞骨格, 細胞の形態形成, 細胞運動, 細胞分裂, オルガネラ, メンブレントラフィック, ファゴサイトーシス |
TAKEI Yosuke |
Institute of Medicine |
Professor |
解剖学一般(含組織学・発生学), 精神神経科学, 細胞生物学 - |
TAKEMASA Tohru |
Institute of Health and Sport Sciences |
Professor |
スポーツ科学, 細胞生物学, 分子生物学 - 骨格筋の肥大, 骨格筋の遅筋化, 骨格筋の萎縮, 運動, 有酸素代謝, 遺伝子, マイクロアレイ |
ISHIKAWA Kaori |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Associate Professor |
細胞生物学 - ミトコンドリア ミトコンドリアDNA |
MIZUNO Tomoaki |
Institute of Medicine |
Associate Professor |
細胞生物学 - 細胞内シグナル伝達, 小胞体ストレス応答 |
OBAYASHI Norihiko |
Institute of Medicine |
Associate Professor |
生理学一般, 細胞生物学 - メラノサイト, メンブレントラフィック, 低分子量G蛋白質, ノックアウトマウス |
OKAMOTO Naoki |
Life Science Center for Survival Dynamics, Tsukuba Advanced Research Alliance (TARA) |
Associate Professor |
発生生物学, 細胞生物学, 動物生理・行動 - ステロイドホルモン, インスリン様ペプチド, キイロショウジョウバエ, カイコガ, 昆虫生理, 比較内分泌, ペプチドホルモン |
SHIMADA Yuko |
Life Science Center for Survival Dynamics, Tsukuba Advanced Research Alliance (TARA) |
Associate Professor |
発生生物学, 分子生物学, 細胞生物学 - 昆虫ステロイドホルモン, セロトニン産生神経, エクジステロイド, キイロショウジョウバエ, 発育タイミング, エクジステロイド生合成経路 |
TAKESHITA Norio |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Associate Professor |
応用微生物学, 細胞生物学 - 糸状菌 細胞極性・細胞骨格・膜輸送 ライブイメージング 超解像 細菌 共生 生態 |
HIRAKAWA Yoshihisa |
Institute of Life and Environmental Sciences |
Assistant Professor |
進化生物学, 分子生物学, 生物多様性・分類, 細胞生物学 - ゲノム進化, 葉緑体, 藻類, 炭素固定, 細胞内共生 |