所属別一覧(数理物質系)
名前 | 所属 | 職名 | 研究分野 - キーワード |
増岡 彰(マスオカ アキラ) |
数理物質系 |
教授 |
代数学 - 部分因子環, 非可換環, ホップ代数, スーパー・リー群, スーパー代数群, 微分・差分ガロア理論, ホップ・ガロア理論, ホモロジー代数, 量子群, テンソル圏 |
松石 清人(マツイシ キヨト) |
数理物質系 |
教授 |
物性Ⅰ, 応用物性 - 半導体物性, 分光, ナノ粒子, 太陽電池材料, ペロブスカイト半導体, 光物性, 高圧物性, 分子性結晶, ナノサイエンス, 有機無機複合材料 |
松井 亨(マツイ トオル) |
数理物質系 |
准教授 |
物理化学 - 計算化学, 理論化学 |
松浦 浩平(マツウラ コウヘイ) |
数理物質系 |
助教 |
解析学基礎, 数学解析 - 対称マルコフ過程、ディリクレ形式、 境界条件をもつ拡散過程に関連する解析学。 |
丸本 一弘(マルモト カズヒロ) |
数理物質系 |
教授 |
物性Ⅱ, 応用物性 - 有機電界効果トランジスター, 有機薄膜太陽電池, 導電性高分子, 電界発光性高分子, 素励起状態, 磁気共鳴, ポーラロン, 電子スピン共鳴, 固体の構造と物性, 発光電気化学セル, カーボン材料, 有機発光ダイオード, 有機半導体デバイス, 有機半導体 |
丸山 実那(マルヤマ ミナ) |
数理物質系 |
助教 |
|
三河 寛(ミカワ ヒロシ) |
数理物質系 |
講師 |
代数学 - 素数論 |
溝口 知成(ミゾグチ トモナリ) |
数理物質系 |
助教 |
物性Ⅰ, 物性Ⅱ, 数理物理・物性基礎 - トポロジカル相, 超伝導, 輸送現象, フラストレート磁性, フラットバンド |
三俣 千春(ミツマタ チハル) |
数理物質系 |
教授 |
計算科学 - 磁性材料, 計算物理 |
南 龍太郎(ミナミ リュウタロウ) |
数理物質系 |
准教授 |
|