研究分野別一覧(身体教育学)

名前所属職名研究分野 - キーワード
真田 久(サナダ ヒサシ) 筑波大学 名誉教授 身体教育学 - スポーツ人類学, オリンピック史, オリンピックの人類学, オリンピック教育, 嘉納治五郎, 災害復興とスポーツ
大林 太朗(オオバヤシ タロウ) 体育系 助教 身体教育学, スポーツ科学 - 震災復興とスポーツ, 日本体育史, スポーツ人類学, オリンピック・ムーブメント, 陸上競技史
國部 雅大(コクブ マサヒロ) 体育系 助教 身体教育学, スポーツ科学, 実験心理学 - 運動学習, 眼球運動, 視覚情報, 反応時間, 知覚と運動の協応, スポーツ, 注意, 状況判断
坂本 拓弥(サカモト タクヤ) 体育系 助教 身体教育学, スポーツ科学, 教科教育学 - スポーツ, 身体, 欲望, 身体文化, 暴力, 倫理, 体罰, 運動部活動, 野外教育, 現象学, 体育教師, 身体教育, 教員養成, 体育授業, 指導言語
佐渡 夏紀(サド ナツキ) 体育系 助教 スポーツ科学, 身体教育学 - 冗長性, 形態, 個人差, 最適動作, 骨盤 , 3次元分析 , 動作分析 , MRI, 走 , 慣性パラメータ, スポーツ科学 , 跳 , 腰椎-骨盤-股関節複合体 , バイオメカニクス , 移動運動
下竹 亮志(シモタケ リョウジ) 体育系 助教 スポーツ科学, 身体教育学, 社会学 - 運動部活動、規律、自主性、フーコー、権力、指導者言説、根性論
山口 拓(ヤマグチ タク) 体育系 助教 身体教育学, 地域研究, スポーツ科学 - 国内外の開発分野における青少年・スポーツについて、「開発人類学」を主眼として「政策科学」、「国際関係学」、「教育学」、「QPE」領域に関する分野を横断的に研究。
渡邉 仁(ワタナベ ヒトシ) 体育系 助教 身体教育学 - 臨床心理学, 野外教育学
井澤 淳(イザワ ジュン) システム情報系 准教授 リハビリテーション科学・福祉工学, 認知科学, 身体教育学, 基盤・社会脳科学 -
大山 卞 圭悟(オオヤマ ベン ケイゴ) 体育系 准教授 身体教育学, 解剖学一般(含組織学・発生学) -
金谷 麻理子(カナヤ マリコ) 体育系 准教授 身体教育学, 身体教育学 - 体操競技, 技, 競技力, 運動方法論, スポーツ技術
齋藤 卓(サイトウ タク) 体育系 准教授 身体教育学 - 体操競技, 技術, コツ, カン
嵯峨 寿(サガ ヒトシ) 体育系 准教授 身体教育学 - 教養, 預託会員制, クラブハウス, スポーツ産業, メディアスポーツ, アフターマッチファンクション, リゾートとスポーツ, オリンピック・ムーブメント, ラグビー文化, レジャー・余暇・自由時間, スポーツ企業, 企業スポーツ, スポーツビジネス, スポーツ・スポンサーシップ, スポーツ用品メーカー, ナイキ, ブランド, オリンピック, オリンピズム, オリンピック・スポンサーシップ, オリンピック・マーケティング, スポーツ・プロモーション, スポーツ文化, スポーツ芸術, スポーツミュージアム, バドミントン, リベラル・アーツ, スポーツ・マーケティング
寺山 由美(テラヤマ ユミ) 体育系 准教授 身体教育学 -
長谷川 悦示(ハセガワ エツシ) 体育系 准教授 身体教育学, スポーツ科学 - スポーツにおける攻撃行動と怒りの感情, 体育教師教育, オリンピック・ムーブメント, 体育授業論, 組織的観察法の開発と応用, 体育授業における動機づけ
松元 剛(マツモト ツヨシ) 体育系 准教授 身体教育学, スポーツ科学 - フラッグフットボール, 戦術, 戦略, 球技スポーツ, ゲームパフォーマンス評価, 大学スポーツ, 戦術学習, 教養体育, コーチング, アメリカンフットボール, 戦術的知識, 大学体育, ゲームベースアプローチ
三田部 勇(ミタベ イサム) 体育系 准教授 身体教育学 -
宮崎 明世(ミヤザキ アキヨ) 体育系 准教授 身体教育学 - オリンピック・パラリンピック教育, 発達段階に応じた陸上運動・陸上競技の体育授業カリキュラムの開発, 教師教育, 教育実習
市川 政雄(イチカワ マサオ) 医学医療系 教授 衛生学・公衆衛生学, 疫学・予防医学, 応用健康科学, 子ども学(子ども環境学), 社会システム工学・安全システム, 身体教育学, 医療社会学 - グローバルヘルス研究, 事故予防制御学, コミュニティデザインと健康
大石 純子(オオイシ ジュンコ) 体育系 教授 身体教育学, 身体教育学 - 剣術、倭劒, 武道史,武道論、武道と女性、武道文化変容、武道海外伝播