石崎 和宏(イシザキ カズヒロ) |
芸術系 |
教授 |
教科教育学 - 美術教育, 美術鑑賞, 鑑賞レパートリー, 熟達化, 転移, 学習理論, 支援ツール, 教材開発, フランツ・チゼック, 鑑賞スキル |
礒田 正美(イソダ マサミ) |
人間系 |
教授 |
教科教育学, 科学教育 - 教育課程開発, 数学教育学, 授業研究, 数学史, ICT利用教育, 数学化, 数学的活動, 教材開発 |
遠藤 優介(エンドウ ユウスケ) |
人間系 |
助教 |
科学教育, 教科教育学 - 理科教育, 化学教育, 科学教育 |
長田 友紀(オサダ ユウキ) |
人間系 |
准教授 |
教科教育学 - コミュニケーション論, 国語科教育学, 国語教育, コミュニケーション能力 |
小野 永貴(オノ ハルキ) |
図書館情報メディア系 |
助教 |
図書館情報学・人文社会情報学, 教科教育学 - 情報教育, 学習情報資源, 情報科教育, 学校図書館, 高大連携 |
片岡 千恵(カタオカ チエ) |
体育系 |
准教授 |
応用健康科学, 教科教育学 - 保健科教育学, 青少年危険行動, 保健体育教師, 保健教育,保健授業, 学校保健学, 健康教育学 |
勝田 光(カツタ ヒカル) |
人間系 |
助教 |
教科教育学 - 読者反応理論, 国語科教育, 子どもの文学, 読むことの学習指導 |
唐木 清志(カラキ キヨシ) |
人間系 |
教授 |
教科教育学 - 公民教育, サービス・ラーニング, 社会科教育, シティズンシップ教育 |
國分 麻里(コクブ マリ) |
人間系 |
教授 |
教科教育学, 教育学 - 社会科教育学, 歴史教育, 朝鮮教育史, ジェンダー, 日韓 |
小松 孝太郎(コマツ コウタロウ) |
人間系 |
准教授 |
教科教育学 - 数学教育におけるデザイン研究, 学校数学における説明・証明, 数学教育における課題設計・教材開発, 数学教育におけるICTの活用 |
坂本 拓弥(サカモト タクヤ) |
体育系 |
助教 |
身体教育学, スポーツ科学, 教科教育学 - スポーツ, 身体, 欲望, 身体文化, 暴力, 倫理, 体罰, 運動部活動, 野外教育, 現象学, 体育教師, 身体教育, 教員養成, 体育授業, 指導言語 |
佐藤 貴弘(サトウ タカヒロ) |
体育系 |
教授 |
教科教育学, 身体教育学, 特別支援教育 - 体育科教育 ダイバーシティー教育 人種とスポーツ アダプテッドスポーツ・体育 インクルージョン 留学生研究 |
島田 康行(シマダ ヤスユキ) |
人文社会系 |
教授 |
教科教育学 - 高大接続, 国語教育 |
清水 美憲(シミズ ヨシノリ) |
人間系 |
教授 |
教科教育学, 科学教育 - 数学的思考, 数学授業, 国際比較, 数学的リテラシー, 学校数学カリキュラム |
直江 俊雄(ナオエ トシオ) |
芸術系 |
教授 |
教科教育学 - |
早瀬 博典(ハヤセ ヒロノリ) |
人間系 |
特任助教 |
教科教育学 - インクルージョン, 公民教育, 社会科教育, 社会正義 |
FAYE Dorcas Yung Schwendeman(フェイ ドーカス ヨン シュウェンダマン) |
人文社会系 |
助教 |
英米・英語圏文学, 教科教育学, 英語学 - 児童文学批評, 英語教育 |
蒔苗 直道(マキナエ ナオミチ) |
人間系 |
准教授 |
教科教育学, 科学教育 - |
箕輪 佳奈恵(ミノワ カナエ) |
芸術系 |
特任助教 |
芸術一般, 教科教育学 - アンチレイシスト/アンチレイシズム, 多文化美術教育, 美術教育, アート・マネジメント, イスラム圏の美術教育, アーティスト・イン・レジデンス, 文化的多様性 |
矢澤 真人(ヤザワ マコト) |
筑波大学 |
名誉教授 |
教科教育学, 日本語学 - 現代日本語, 文法論, 文法教育, 文法教育史, 副詞, 連用修飾, 言語事項, 国語の特質, 辞書論, 国語辞典 |