所属別一覧(システム情報系)

名前所属職名研究分野 - キーワード
金森 由博(カナモリ ヨシヒロ) システム情報系 教授 マルチメディア・データベース, 知覚情報処理 - レンダリング, コンピュータグラフィクス, 画像編集技術, 深層学習
金子 暁子(カネコ アキコ) システム情報系 教授 - 流体工学, 混相流, 可視化計測, 熱流体
亀田 敏弘(カメダ トシヒロ) システム情報系 教授 機械材料・材料力学, 土木材料・施工・建設マネジメント, 通信・ネットワーク工学 -
亀山 啓輔(カメヤマ ケイスケ) システム情報系 教授 知能情報学 - 適応情報処理:学習や適応を用いたフレキシブルな情報処理方式, 画像検索, 学習, パターン認識, ニューラルネットワーク
亀山 幸義(カメヤマ ユキヨシ) システム情報系 教授 ソフトウェア - プログラム論理, ソフトウェア検証
河合 新(カワイ シン) システム情報系 助教 制御・システム工学 - 制御理論, 離散時間化, デスクリプタシステム
川口 一画(カワグチ イッカク) システム情報系 助教
川崎 真弘(カワサキ マサヒロ) システム情報系 准教授 基盤・社会脳科学, 認知科学, 実験心理学 - 脳波, 認知心理学, コミュニケーション, 認知脳科学
川島 宏一(カワシマ ヒロイチ) システム情報系 特令教授 社会システム工学・安全システム, 図書館情報学・人文社会情報学, 都市計画・建築計画, ウェブ情報学・サービス情報学, 財政・公共経済, 持続可能システム, 経営学, 地域研究, 環境影響評価 - オープンデータ、公共データ分析、自治体経営、地域情報化政策、国際協力
河辺 徹(カワベ トオル) システム情報系 教授 制御・システム工学, 数理情報学, 機械力学・制御 - モデリング, 最適化, 電気自動車, 機械学習制御, 制御理論とその応用
河本 浩明(カワモト ヒロアキ) システム情報系 教授 知能機械学・機械システム -
木下 陽平(キノシタ ヨウヘイ) システム情報系 助教 固体地球惑星物理学, 気象・海洋物理・陸水学 - 測地学, 地殻変動, 合成開口レーダー, メソスケール気象学, 微小地表面変位
木村 成伴(キムラ シゲトモ) システム情報系 准教授 情報ネットワーク - 情報ネットワーク
工藤 博幸(クドウ ヒロユキ) システム情報系 教授 知能情報学, 生体医工学・生体材料学, 医用システム - 先端医用イメージング, 医用画像の知的計算機支援診断, 医療支援技術, 知的画像センシング, 量子ビーム位相イメージング, イメージングサイエンス, 画像処理, コンピュータビジョン, 逆問題, 画像圧縮技術, 映像ディスプレイ技術, 音楽メディア処理
國廣 昇(クニヒロ ノボル) システム情報系 教授 情報学基礎理論, 情報セキュリティ - 暗号の安全性評価, 公開鍵暗号, 暗号理論, 情報セキュリティ, 量子アルゴリズム
黒瀬 雄大(クロセ ユウタ) システム情報系 助教 経済統計, 統計科学 - ベイズ統計学, 状態空間モデル
黒田 嘉宏(クロダ ヨシヒロ) システム情報系 教授 生命・健康・医療情報学, 生体医工学・生体材料学, 医用システム, ヒューマンインターフェース・インタラクション - 力触覚, 生体物理シミュレーション, 有限要素法, 非拘束計測・提示, 疑似感覚提示, 放射線治療支援, 生体システム工学
NGUYEN Van Triet(グエン ヴァン チエト) システム情報系 助教
古賀 弘樹(コガ ヒロキ) システム情報系 教授 情報学基礎理論 - 情報理論, 情報セキュリティ, データ圧縮
小島 拓也(コジマ タクヤ) システム情報系 准教授 制御・システム工学, 計算機システム, 電子デバイス・電子機器 - リコンフィギャラブルハードウェア, コンパイラ, ハードウェア セキュリティ, コンピュータアーキテクチャ, VLSI設計
小平 大輔(コダイラ ダイスケ) システム情報系 助教 制御・システム工学, 数理情報学, 電力工学・電力変換・電気機器 - 電気自動車の最適制御, 太陽光発電予測, 機械学習, 数理最適化, 再生可能エネルギー, スマートグリッド, 電力システム, エネルギーマネージメント
小西 葉子(コニシ ヨウコ) システム情報系 教授 経済統計 - 計量経済学、統計学、観光、消費、ビッグデータ
CUI Zixin(サイ コキン) システム情報系 助教 ヒューマンインターフェース・インタラクション - ヒューマンファクター, 交通心理学, 応用心理学, HCI
齊藤 裕一(サイトウ ユウイチ) システム情報系 助教 ヒューマンインターフェース・インタラクション, 知能情報学, 知能機械学・機械システム, 社会システム工学・安全システム - 人間機械系, システム安全性, 認知工学, ヒューマンマシンインタラクション
境野 翔(サカイノ ショウ) システム情報系 准教授 電力工学・電力変換・電気機器, 制御・システム工学, 知能機械学・機械システム - 機能的電気刺激, マニピュレーション, モーションコントロール, ハプティクス, メカトロニクス, 油圧アクチュエータ, 模倣学習
作道 真理(サクドウ マリ) システム情報系 准教授
櫻井 鉄也(サクライ テツヤ) システム情報系 教授 計算科学, 数理情報学 - データ解析, 人工知能, 数理アルゴリズム, スーパーコンピュータ
佐藤 聡(サトウ アキラ) システム情報系 准教授 情報ネットワーク, 計算機システム, 情報セキュリティ - インターネット, 学術ネットワーク企画運用, ネットワーク管理, マルウェア対策, サービス妨害攻撃対策, サービス構築基盤技術
讃井 知(サナイ サト) システム情報系 助教 実験心理学, 地域研究, 社会心理学, 社会福祉学 - 社会統制, 行動変容, 社会システム, 市民科学, 市民参加, 意思決定
佐野 幸恵(サノ ユキエ) システム情報系 准教授 数理物理・物性基礎, ウェブ情報学・サービス情報学 - ネットワーク科学, 経済物理学, 社会物理学, ビッグデータ, 計算社会科学, ウェブサイエンス
佐野 良夫(サノ ヨシオ) システム情報系 准教授 数理情報学, 情報学基礎理論, 数学基礎・応用数学 - アルゴリズム, 数理最適化, 離散数学
澤 亮治(サワ リョウジ) システム情報系 教授 社会システム工学・安全システム, 理論経済学 - ゲーム理論; 進化ゲーム理論;
山海 嘉之(サンカイ ヨシユキ) システム情報系 教授 制御・システム工学 - サイバニクス、補助脳、人工知能、人工脳、サイバニックカーネル
三宮 秀次(サンノミヤ シュウジ) システム情報系 助教 計算機システム - データ駆動プロセッサ, 計算機アーキテクチャ
SHEN Biao(シェン ビャオ) システム情報系 助教 熱工学 - 数値流体力学, 伝熱, 沸騰, 凝縮
鹿野 豊(シカノ ユタカ) システム情報系 教授 - 重力波検出, 品質工学, 乱数, 量子計測, 量子凝縮, 共振器量子電磁力学, 微小共振器, レーザー発振, 励起子ポラリトン, 量子論の基礎, イオントラップ, 量子光学, 光物性, 量子ウォーク, 数理物理, 量子情報科学
繁野 麻衣子(シゲノ マイコ) システム情報系 教授 - 最適化, 組合せ最適化, アルゴリズム
志田 洋平(シダ ヨウヘイ) システム情報系 助教 数理物理・物性基礎 - 社会・経済物理学, データサイエンス
志築 文太郎(シヅキ ブンタロウ) システム情報系 教授 ヒューマンインターフェース・インタラクション - ヒューマンコンピュータインタラクション
品川 和雅(シナガワ カズマサ) システム情報系 助教
澁谷 長史(シブヤ タケシ) システム情報系 准教授
庄司 学(シヨウジ ガク) システム情報系 教授 自然災害科学・防災学, 社会システム工学・安全システム, 構造工学・地震工学・維持管理工学 - 災害情報学, インフラ構造物の劣化, 地震・津波・洪水, インフラ構造物の破壊・損傷, 上・下水道, 通信, 防災・減災, 振動・波動, 構造信頼性工学, ライフライン, 交通インフラ, 電力, 構造ヘルスモニタリングと被害把握
庄野 和宏(シヨウノ カズヒロ) システム情報系 准教授 通信・ネットワーク工学 - フィルタ理論, 複素フィルタ, 集積回路
白川 直樹(シラカワ ナオキ) システム情報系 准教授 水工学 - 河川環境評価, 環境経済, 総合流域管理, 河川防災, 環境流量
新城 靖(シンジヨウ ヤスシ) システム情報系 准教授 ソフトウェア, 通信・ネットワーク工学 - オペレーティング・システム, システムソフトウェア, セキュリティ, 分散システム, 並行システム, 仮想システム, 分散型ソーシャル・ネットワーキング・サービス
新宅 勇一(シンタク ユウイチ) システム情報系 准教授 機械材料・材料力学 - 計算力学, 破壊力学
杉浦 圭祐(スギウラ ケイスケ) システム情報系 助教 計算機システム - エッジAI, 再構成可能コンピューティング (FPGA), 専用アクセラレータ, エッジコンピューティング
鈴木 研悟(スズキ ケンゴ) システム情報系 准教授 エネルギー学, 持続可能システム, 環境政策・環境社会システム - エネルギーシステム, エネルギー経済, エネルギー教育, エージェントベースシミュレーション, ゲーミング, 機械学習, 工学教育
鈴木 健嗣(スズキ ケンジ) システム情報系 系長 知能情報学 - ロボット工学、人支援技術、拡張生体技術、サイバニクス、音楽音響技術、HCI、HRI、ソーシャル・ロボティクス、バイオ・ロボティクス
鈴木 大三(スズキ タイゾウ) システム情報系 准教授 通信・ネットワーク工学, 知覚情報処理, 情報セキュリティ - 知覚セキュリティ, データ圧縮, 多知覚メディア処理, 信号解析, コンピュータビジョン