List by affiliations(Institute of Humanities and Social Sciences)

NameAffiliationOfficial titleResearch fields - keywords
ISHIDA Takeru Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 日本語学, 言語学 - 現代日本語文法, 統語論
ISHIZUKA Osamu Institute of Humanities and Social Sciences Professor 日本文学, 教育学, 地域研究 - 西鶴, 茶の湯, 文学教育, 古典教育, 作文教育
ISMAILOV Murod Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 教育心理学, 教育学, 国際関係論 - Interactive English Medium Instruction (EMI) , Artificial Intelligence (AI) in Education, Area studies (Central Eurasia), Learning and Motivation Research (Self-Determination Theory), Interactive Teaching and Learning
ITAHASHI Yu Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 自然人類学, 考古学 - 同位体分析、生物考古学、古人骨、食性復元、放射性炭素年代測定、新石器時代
ITO Hideaki Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 日本語教育 - 協働学習, CALL, 学習環境, 日本語教育学, CEFR, 日本語教育方法論
IWASAKI Takuya Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 日本語学, 日本語教育 - アカデミックライティング, 括弧, ルビ, ビジネス文書, 読点, 句読法, 句読点, 日本語学, コーパス言語学, 日本語教育
IWATA Keisuke Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor アジア史・アフリカ史 - 青海, 東洋史, 内陸アジア史, 清朝史, アムド, モンゴル史, 中国史, チベット史
JACTAT BRUNO Daniel Philippe Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 外国語教育, 教育学 - 身体性認知、リスニング 、第二言語習得、フランス語教育、コミュニケーション戦略、ゲーミフィケーション、観光専門フランス語、発音
KAGAMI Yoko Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 日本語学, 日本語教育 - 日本語文法, 文章, 日本語教育文法, です・ます
KAIGO Muneo Institute of Humanities and Social Sciences Professor 図書館情報学・人文社会情報学 - 市町村の公共情報伝達のためのSNS活用, ネットワーク社会論, 非伝統的脅威とリスク・コミュニケーション, デジタル・ガバナンス、デジタル・デモクラシー・市民参加, 議題設定研究
KANEMATSU Geb Kurganova Nina Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 外国語教育 -
KANETANI Masaru Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 英語学 - 語用論, 認知言語学, 構文文法, 節接続と修飾
KANNO Michimasa Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor
KASAI Taichi Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 日本文学 - 古事記, 日本書紀, 風土記, 上代文学
KASHIMA Takashi Institute of Humanities and Social Sciences Professor - メディア論, 質的調査, 社会問題, 市民参加, 社会学, デザイン史, 広告史, メディア研究, 産業政策
KASHIWAGI Kenichi Institute of Humanities and Social Sciences Professor 経済政策 - 開発経済学, 中東・北アフリカ経済研究
KATO Yuri Institute of Humanities and Social Sciences Professor 文学一般 - 比較文学, スラヴの文化と言語, 翻訳論
KATSURAYAMA Yasuo Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor
KAWAI Koichi Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 政治学 - 地方自治論, 公共政策, 政治学, 政策過程論, 人事行政, 行政学, 日本政治論
KAYANE Yuka Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor
KIKUCHI Sonomi Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor - 日本語学, 国語学, 日本語史
KIM In-hwa Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 言語学, 外国語教育 - 韓国語教育, 形態意味論
KIMURA Shuhei Institute of Humanities and Social Sciences Professor 文化人類学・民俗学 - 災害, リスク, 公共性, 協働, 医療, 地域, 文化人類学
KIMURA Takeshi Institute of Humanities and Social Sciences Professor 宗教学, 文化人類学・民俗学, 地域研究 - 宗教学, 文化人類学, サスティナビリティ・スタディーズ, ロボエシックス, アメリカ研究
KISHIRO Mayako Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 中国文学 - 六朝文学
KITAGAWA Tamaki Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor - 北アフリカ, オリーブ, アマジグ, 聖者
KIYAMA Kosuke Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 哲学・倫理学, 基礎法学, 政治学 - 開発の倫理学, グローバル・スタディーズ, 法哲学, 公共哲学, 人権の哲学, 援助政策, 国際開発, 人権, 応用倫理学, 政治理論, 政治哲学
KOIZUMI Rie Institute of Humanities and Social Sciences Professor 外国語教育 - 学習評価, 言語評価リテラシー, 採点者内信頼性、採点者間信頼性, ルーブリック評価, 教室内評価、学校内評価, ライティング評価, 言語評価, 英語教育学, 言語テスティング, 語彙評価, スピーキング評価, テスト妥当性検証
KUROKAWA Yoshinori Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 経済政策, 理論経済学 - 国際貿易論、産業組織論、マクロ経済学、日本経済論
Katirai Amelia Nur Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor
Kawai Nozomu Institute of Humanities and Social Sciences Professor
Kusunoki Shigeki Institute of Humanities and Social Sciences Professor - マーケティング, 入札談合、入札不正, 経済的自由, GAFA、情報産業, SDGs, 福沢諭吉、小泉信三、丸山真男の思想, 政府調達、公共調達, 優越的地位濫用規制, ハイエク、オーストリア学派, 小泉信三の社会思想, 政府調達, 不当廉売
MADANI Seyed Ziaeddin Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 国際法学, 新領域法学 -
MADARBAKUS Naheen Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 外国語教育, 教育学 - Listening Strategies, Curriculum Design, Listening Pedagogy, Learner Perceptions, Teacher Training, Metacognitive Instruction
MAEDA Osamu Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 考古学 - 西アジア、新石器時代、石器、考古学理論、物質文化
MAGOME Kiyoko Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor
MATSUSHIMA Midori Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor - 開発, 健康の社会決定要因, 政策評価, 医療経済学, 政策
MEGURO Akane Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 社会学, 科学社会学・科学技術史, ジェンダー - 健康をめぐる社会運動, 女医, 女の健康運動, 専門職, 性教育, 歴史社会学
MIHARA Tetsuya Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 図書館情報学・人文社会情報学, エンタテインメント・ゲーム情報学, ウェブ情報学・サービス情報学 - メタデータ, マンガ, セマンティックWeb, デジタルアーカイブ, Linked Open Data, ナレッジグラフ, デジタルヒューマニティーズ, メディア芸術
MINAMIYAMA Atsushi Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 国際関係論 - 国際紛争, 国際安全保障, 批判的安全保障研究, 国際政治理論, グローバル・ガバナンス
MISHINA Takuto Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor 社会学 - 友情, 参与観察, エスノグラフィー, 信頼, 血縁, 親子, 夫婦, 家族, 子ども, 児童養護施設, 社会的養護, 家族実践, 育児, 家事, 家庭
MITANI Yoshiyuki Institute of Humanities and Social Sciences Professor 日本史 - 天皇, 受領, 律令制, 地方社会, 古代史, 土地制度, 教科書
MIYAGAWA So Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 言語学, アジア史・アフリカ史, 図書館情報学・人文社会情報学 - ナイル・サハラ諸語, 日琉諸語, 西アジア文明学, 自然言語処理学, 地中海, 聖書翻訳学, 西アジア, キリスト教史, オリエント, 古代オリエント, コプト学, 文献学, エジプト学, 古代エジプト語, コプト語, 歴史言語学, コーパス言語学, 計算言語学, キリスト教史, 聖書翻訳学, 聖書学, 自然言語処理学, デジタル・ヒューマニティーズ / デジタル人文学 / 人文情報学, アフロ・アジア諸語, 西アジア文明学, 日琉諸語, ナイル・サハラ諸語, エジプト学, 聖書言語学, ビザンツ帝国, ヘレニズム, 聖書, 多言語, 国語学, 文法史, 日本語史, 方言, テキストマイニング, Universal Dependencies, 依存文法, 係り受け解析, 統語解析, 形態素解析, 自然言語処理, 危機方言, 方言学, アフリカ言語学, アフリカ, 言語資源学, 言語資源, コプト語文法, 文化遺産学, IIIF, デジタルアーカイブ, デジタル人文学, 比較言語学, キリシタン史, 日本語学, キリシタン, キリシタン文献, コーパス言語学, デジタルヒューマニティーズ, 新約聖書学, 文法化, 歴史言語学, 言語学, テクスト, コーパス, 言語, XML, TEI, 文法, 形態論, 初期キリスト教史, コンピュータ言語学, 言語類型論, 人文情報学, デジタル・ヒューマニティーズ, Digital Humanities, 計算言語学, 中東キリスト教会, 東方キリスト教会, 学術情報流通, テキスト・データベース, デジタル・アーカイブ, コラボレーション, テクスト校訂, 通時的研究, 言語接触, タグ付け, データベース, 比較統語論, 文字学, 東方キリスト教史, 記述言語学, コプト・キリスト教徒, エジプト語史, 文化共存, OCR, ユニコード, 教父学, 古代エジプト語, デモティック, ヒエラティック, ヒエログリフ, 間テクスト性, テクスト分析, 音韻論, 統語論, 文学, 文献学, ローマ史, ビザンツ史, エジプト, 古代オリエント学, 東方型修道制, 古代キリスト教思想, 西洋古典学, コプト学, 聖書学, 宗教学, 古代エジプト, グノーシス, マニ教, 古代末期, キリスト教, 東方キリスト教, 初期キリスト教, 修道制, アフロ・アジア諸語, エジプト語, コプト語
MIYAKE Yutaka Institute of Humanities and Social Sciences Professor 考古学 - 先史学, 考古学, 西アジア, アナトリア(トルコ), 新石器時代, 古代の技術, 乳製品, 冶金術
MIYAKOSHI Koichi Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor
MIYASAKA Wataru Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 基礎法学, 民事法学 - 民法, ローマ法, 西洋法制史
MIYAZAKI Kazuo Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor ヨーロッパ史・アメリカ史 - 近世スペイン, モリスコ, イスラーム, 商業, 商人, 宗教的寛容, 帝国
MIYOSHI Yuka Institute of Humanities and Social Sciences Assistant Professor - 補助動詞, 日本語学, 意志表現, 文脈, 日本語教育文法
MOGES Abu Girma Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 経済政策 - , , , ,
MOON Changyun Institute of Humanities and Social Sciences Associate Professor 日本語学 - 音韻論, 音声学