研究分野別一覧(スポーツ科学)

名前所属職名研究分野 - キーワード
會田 宏(アイダ ヒロシ) 体育系 教授 スポーツ科学 - ハンドボール,個人戦術,実践知,質的研究
秋山 央(アキヤマ ナカバ) 体育系 教授 スポーツ科学 - バレーボール, ゲーム分析, パフォーマンス評価
淺井 武(アサイ タケシ) 筑波大学 名誉教授 スポーツ科学, 流体工学 - スポーツ技術, スポーツ用具, スポーツ流体工学, スポーツコーチング
雨宮 怜(アメミヤ レイ) 体育系 助教 臨床心理学, スポーツ科学 - 体育心理学、スポーツ心理学、臨床心理学、臨床スポーツ心理学、アスリートをはじめとしたハイ・パフォーマーのメンタルヘルス、バーンアウト、スポーツカウンセリング、メンタルトレーニング、バーンアウト(燃え尽き症候群)、マインドフルネス、心理サポート、アスリート、パフォーマンス、心理的スキル、行動変容、対人交流、意志決定、賛否、メタバース、仮想空間と現実空間の繋がり
安藤 真太郎(アンドウ シンタロウ) 体育系 講師 スポーツ科学 - 卓球, コーチング
池田 英治(イケダ エイジ) 体育系 助教 スポーツ科学 - 集団スポーツの心理, コーチング, バスケットボール
稲垣 和希(イナガキ カズキ) 体育系 助教 スポーツ科学 - ウェルビーイング, 自己調整スキル, ジュニア期のスポーツ政策(部活動改革)
大藏 倫博(オオクラ トモヒロ) 体育系 教授 スポーツ科学, 応用健康科学 - 介護予防, 認知機能, ADL, 身体活動量, 肥満症, メタボリックシンドローム, 内臓脂肪, 睡眠
大林 太朗(オオバヤシ タロウ) 体育系 助教 身体教育学, スポーツ科学 - 震災復興とスポーツ, 日本体育史, スポーツ人類学, オリンピック・ムーブメント, 陸上競技史
岡田 弘隆(オカダ ヒロタカ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - 柔道コーチング
小野 誠司(オノ セイジ) 体育系 教授 神経生理学・神経科学一般, スポーツ科学 - 眼球運動, 反応時間, 運動学習, 視覚情報, 感覚運動制御, 姿勢制御
麻見 直美(オミ ナオミ) 体育系 教授 スポーツ科学, 食生活学, 応用健康科学 - 食生活, 栄養科学, 運動栄養学, スポーツ栄養学, 栄養指導, カルシウム代謝, 骨代謝
加藤 亮介(カトウ リョウスケ) 体育系 特任助教 スポーツ科学 - コーチング, ハンドボール, ゲームパフォーマンス分析
河合 季信(カワイ トシノブ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - コーチング学, スピードスケート, スポーツ科学, アスリート育成
川村 卓(カワムラ タカシ) 体育系 教授 スポーツ科学 - 野球, バイオメカニクス, コーチング, バッティング, ピッチング
姜 泰安(カン テアン) 体育系 助教 スポーツ科学 - スポーツスポンサーシップ, スポーツマネジメント, スポーツマーケティング
木越 清信(キゴシ キヨノブ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - 陸上競技, 教材, 技術, 体力, トレーニング
北原 格(キタハラ イタル) 計算科学研究センター 教授 マルチメディア・データベース, 地球・資源システム工学, 文化財科学・博物館学, 知能ロボティクス, 知能情報学, ヒューマンインターフェース・インタラクション, スポーツ科学, 自然災害科学・防災学, 生体医工学・生体材料学 - 画像処理, 拡張現実, 深層学習, コンピュータビジョン, 自由視点映像, 複合現実感, 計算メディア
木塚 朝博(キヅカ トモヒロ) 体育系 教授 リハビリテーション科学・福祉工学, 身体教育学, スポーツ科学, 応用健康科学, 子ども学(子ども環境学) - 運動制御, 反応時間, 反射活動, 体力, コンピテンシー, 筋電図, 発育発達, 運動能力, デュアルタスク
小池 関也(コイケ セキヤ) 体育系 教授 スポーツ科学 - スポーツバイオメカニクス, スポーツテクノロジー, スポーツ工学, 用具特性ならびに人間の動作特性の定量化, スポーツにおけるヒューマンダイナミクス, 各種計測および分析技術の開発
小井土 正亮(コイド マサアキ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - サッカー コーチング
國部 雅大(コクブ マサヒロ) 体育系 助教 身体教育学, スポーツ科学, 実験心理学 - 運動学習, 眼球運動, 視覚情報, 反応時間, 知覚と運動の協応, スポーツ, 注意, 状況判断
齋藤 健司(サイトウ ケンジ) 体育系 教授 スポーツ科学, 新領域法学 - スポーツ政策, スポーツ法, スポーツ行政, スポーツリスクマネジメント, フランスのスポーツ, ドーピング, オリンピック法
齊藤 まゆみ(サイトウ マユミ) 体育系 教授 身体教育学, スポーツ科学 - 体育・スポーツ, 視機能, 障害者, アダプテッド・スポーツ, , , 水泳, 聴覚障害
坂本 拓弥(サカモト タクヤ) 体育系 准教授 身体教育学, スポーツ科学, 教科教育学 - スポーツ, 身体, 欲望, 身体文化, 暴力, 倫理, 体罰, 運動部活動, 野外教育, 現象学, 体育教師, 身体教育, 教員養成, 体育授業, 指導言語
下山 寛之(サガヤマ ヒロユキ) 体育系 助教 スポーツ科学, 食生活学, 応用健康科学 - 運動栄養学、スポーツ栄養学、エネルギー代謝、水分代謝、エネルギーバランス、身体組成、身体活動、安定同位体技術
佐渡 夏紀(サド ナツキ) 体育系 助教 スポーツ科学, 身体教育学 - 冗長性, 形態, 個人差, 最適動作, 骨盤 , 3次元分析 , 動作分析 , MRI, 走 , 慣性パラメータ, スポーツ科学 , 跳 , 腰椎-骨盤-股関節複合体 , バイオメカニクス , 移動運動
澤江 幸則(サワエ ユキノリ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - 地域における運動発達支援, 発達障害児, 不登校児への地域支援, アダプテッド(Adaptations)の実践理論の構築
嶋崎 達也(シマサキ タツヤ) 体育系 助教 スポーツ科学 - 記述的ゲームパフォーマンス分析, ブレイクダウン, ラグビーコーチング
清水 諭(シミズ サトシ) 体育系 教授 スポーツ科学, スポーツ科学, 社会学 - スポーツ社会学, 身体文化論, 身体とスポーツの文化社会学
清水 紀宏(シミズ ノリヒロ) 体育系 教授 スポーツ科学, 身体教育学, 子ども学(子ども環境学) - スポーツ経営, スポーツ組織, スポーツ生活
下竹 亮志(シモタケ リョウジ) 体育系 助教 スポーツ科学, 身体教育学, 社会学 - 運動部活動、規律、自主性、フーコー、権力、指導者言説、根性論
杉浦 澄美(スギウラ キヨミ) 体育系 特任助教 スポーツ科学 - 陸上競技, コーチング
仙石 泰雄(センゴク ヤスオ) 体育系 教授 スポーツ科学 - 教材開発, コーチング学, トレーニング科学
薛 載勲(ソル ジェフン) 体育系 特任助教 スポーツ科学 - 睡眠医学, 健康増進学, 運動生理学, 老年医学
高木 英樹(タカギ ヒデキ) 体育系 教授 スポーツ科学 - バイオメカニクス, 生物流体力学, 水泳
髙橋 英幸(タカハシ ヒデユキ) 体育系 教授 スポーツ科学 - 骨格筋・腱特性、トレーニング、コンディショニング、筋疲労、タレント、MRI、MRS、組織硬度
高柳 昂平(タカヤナギ コウヘイ) 体育系 特任助教 スポーツ科学 - サッカー、コーチング
竹越 一博(タケコシ カズヒロ) 医学医療系 教授 応用健康科学, 内分泌学, スポーツ科学, 病態検査学, 人類遺伝学 - スポーツ栄養学, 血液ドーピング(自己輸血ドーピング)検査法開発, 新しい運動マーカーとしてのcfDNAの研究, 褐色細胞腫の遺伝子診断 , 遺伝医学教育, アンチドーピング教育、とくにアスリートのゲノムリテラシー教育, 新規生理活性物質「レナラーゼ」の研究(糖尿病薬・栄養学への応用), 遺伝カウンセリング, 褐色細胞腫の生化学的診断法(血中遊離メタネフリン、3-メトキシチラミン), 遺伝子ドーピング(特に遺伝子編集)の検出法開発
武政 徹(タケマサ トオル) 体育系 教授 スポーツ科学, 細胞生物学, 分子生物学 - 骨格筋の肥大, 骨格筋の遅筋化, 骨格筋の萎縮, 運動, 有酸素代謝, 遺伝子, マイクロアレイ
竹村 雅裕(タケムラ マサヒロ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - スポーツ理学療法, スポーツ傷害予防, アスレティックリハビリテーション
辰村 正紀(タツムラ マサキ) 医学医療系 教授 スポーツ科学, 整形外科学 - 腰椎分離症, 腰椎, 椎間板, スポーツ医学, 低侵襲, 内視鏡, 脊椎手術
土橋 祥平(ドバシ ショウヘイ) 体育系 特任助教 スポーツ科学, 応用健康科学 - 運動不足, 低酸素, 作業姿勢, 酸化ストレス, 認知機能, eスポーツ科学
仲澤 眞(ナカザワ マコト) 体育系 准教授 スポーツ科学 -
中西 康己(ナカニシ ヤスミ) 体育系 准教授 スポーツ科学 - バレーボール, コーチング, 技術・戦術分析
中村 剛(ナカムラ ツヨシ) 体育系 教授 スポーツ科学 - 身体知, キネステーゼ, 発生論的運動学, モルフォロギー
中山 紗織(ナカヤマ サオリ) 体育系 助教 スポーツ科学 - コーチング, 制約主導アプローチ, 育成年代, 発育発達, 一貫指導, 球技, 社会情動的スキル, ジュニアスポーツ, 小学生スポーツ, 相対年齢効果, 早期専門化
中山 雅雄(ナカヤマ マサオ) 体育系 教授 スポーツ科学 - サッカー, コーチング, トレーニング
鍋倉 賢治(ナベクラ ヨシハル) 体育系 教授 環境生理学(含体力医学・栄養生理学), 身体教育学, スポーツ科学, 応用健康科学 - 健康, 体力, 心拍数, 正弦波負荷運動, マラソン
成瀨 和弥(ナルセ カズヤ) 体育系 助教 スポーツ科学 - スポーツ政策, スポーツ行政学