岡田 昌毅(オカダ マサキ) |
人間系 |
特任教授 |
- 働く人への心理支援, 働く, キャリア心理学, キャリア・カウンセリング, キャリア発達, 心理・社会的発達, カウンセリング心理学, 組織心理学, 人的資源管理(HRM) |
野呂 文行(ノロ フミユキ) |
人間系 |
系長 |
特別支援教育 - 応用行動分析学, 行動療法 |
田中 裕子(タナカ ユウコ) |
人間系 |
特任助教 |
|
豊島 理公(トヨシマ ミチマサ) |
人間系 |
特任助教 |
基盤・社会脳科学, 実験心理学 - , , , , , , |
中澤 佳奈子(ナカザワ カナコ) |
人間系 |
特任助教 |
|
林 小百合(ハヤシ サユリ) |
人間系 |
特任助教 |
- 社会的報酬, 発達障害, 表情, 行動抑制, 事象関連電位, 美 |
矢野 康介(ヤノ コウスケ) |
人間系 |
特任助教 |
教育心理学, スポーツ科学 - 環境感受性, 感覚処理感受性, 精神的健康, 自然体験活動, 青年アスリート |
WANG Qingtong(ワン チントン) |
人間系 |
特任助教 |
特別支援教育 - 訪問教育, ペアレント・トレーニング, 外国人児童 |
朝倉 雅史(アサクラ マサシ) |
人間系 |
助教 |
教育学 - 教師教育学、教師の職能発達論、身体教育学、体育・スポーツ経営学 |
AN Tingting(アン ティンティン) |
人間系 |
助教 |
臨床心理学 - 留学生メンタルヘルス, 留学生支援, 援助要請, iCBT(インターネット認知行動療法), 異文化カウンセリング |
飯村 大智(イイムラ ダイチ) |
人間系 |
助教 |
リハビリテーション科学・福祉工学, 特別支援教育 - コミュニケーション, クラタリング(早口言語症) , 吃音, 言語発達障害 |
石塚 祐香(イシヅカ ユウカ) |
人間系 |
助教 |
特別支援教育 - 言語発達, 応用行動分析学, 特別支援教育, 臨床発達心理学, 発達支援, 自閉スペクトラム症, コミュニケーション |
糸井 千尋(イトイ チヒロ) |
人間系 |
助教 |
- 自閉スペクトラム症 知覚 聴覚 内受容感覚 |
梅津 静子(ウメツ シズコ) |
人間系 |
助教 |
教育学 - 比較・国際教育学 国際バカロレア |
遠藤 優介(エンドウ ユウスケ) |
人間系 |
助教 |
科学教育, 教科教育学 - 理科教育, 化学教育, 科学教育 |
太田 知彩(オオタ カズサ) |
人間系 |
助教 |
|
大村 美保(オオムラ ミホ) |
人間系 |
助教 |
社会福祉学 - 障害 地域生活支援 ソーシャルワーク インクルージョン |
勝田 光(カツタ ヒカル) |
人間系 |
助教 |
教科教育学 - 読者反応理論, 国語科教育, 子どもの文学, 読むことの学習指導 |
川上 若奈(カワカミ ワカナ) |
人間系 |
助教 |
教育学 - 道徳教育学, 芸術と道徳, フランスの教育 |
河野 禎之(カワノ ヨシユキ) |
人間系 |
助教 |
臨床心理学, 社会福祉学, 精神神経科学 - LGBTQ, 臨床心理学, 性的マイノリティ, ダイバーシティ&インクルージョン, 認知症, 老年心理学, 神経心理学 |